fc2ブログ

bloom

2006年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2006年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

家族の幸せ

今日、実母から電話が来ました
何かな???と思ったらOH!バンデスに映るらしい
それも伝言コマーシャルの部門でほんのちょっとだけ(汗)数十秒でしょう
なのに凄く嬉しそう
話の内容は、理解出来たので電話を切る・・・
数十分後・・・また・・・電話・・・
「さっきの話、分かった?もし良かったらビデオ撮っていて 笑 」
だそうですぅ
ハイ、ハイ・・・分かりました・・・と電話を切る
また、電話・・・・・・
そしたら、やはり!!母!!
ここまで来ると!
「もう!何!!」
いやぁ・・・・母のお友達のおばさんでした ヒェ~~
母の友達と数人で出演するらしくかなり盛り上がっているみたい
それで念の為にまた、電話をよこしたらしい(苦笑)
忘れるといけないから今から(2時間前から)録画しておきなさいとの事
電話の向こうからギャハハ・・・アハハ・・・と物凄いおばさんたちの笑い声~~~
そしてTVをつけていたらアハハ映りました^^
母や母と仲良くして下さっているおば様方・・・(怖い)
でもね、こんな事をしている母たちがおもしろくて好きだな♪と思いました
何か・・・自分の将来みたい
私もきっとおばさんになったら楽しい仲間と同じバカをして
楽しんでいると思う(笑)皆さん、そうでしょう?^^

そして家の長女1年生。帰宅後・・
「何か知らないけどこれっ!」
と渡したプリント(本人、興味なし)
見ましたら夏休みの課題の作品で貯金箱を作ったのですが
郵便局長賞を頂いたみたいです
どんな賞か分かりませんが嬉しいですよね???
13日から展示されるそうなので見に行きましょう
今日は、身内で何か嬉しいホッとする小さな幸せを感じた日でした♪

そして↓赤ワインのイチジク煮です
どうしても食べたくて朝一に作りました
ichijiku.jpg

赤ワインで煮たらボルドー色の綺麗な物が出来ましたよ
家では、私しか食べないので寂しいですが
一人で楽しみながら味わうことにします♪
スポンサーサイト



| 生活 | 18:08 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

5人展

UPする画像もないのですが・・・
最近は、ルクでご飯を毎日炊いています
甘く美味しく炊けるのですが
我が家で食べるごはんのかたさになるまでは・・・
水加減&IHでの火力加減がいまいち・・・合わない???
完璧!までは、もう少し時間が掛かりそう
でも、このまま食卓に置ける&子供たちが好んで取り分けてくれる
などなど使えるのが嬉しいのです♪
欠点があるとするならば、時間差で帰宅するパパは、温め直さなくてはいけない(涙)
それとご存知の通り重いので洗うのが大変・・・
先日は、鍋を落としクロチをツクリマシタ・・・
gohan.jpg

こちらは、中に取り込んだカーパス
今、満開です。飛び出すお花と色が可愛いので好きなお花
夏に大切なお友達のお母さんから頂いた物です
小さな苗がこんなに大きく育ちました^^
ka-pasu.jpg



そして何か楽しい事をしたいと前々から考えていた事
実は、沢山あります(苦笑)
その中で1番先に出来る事・・・
今まで閉めていたネットSHOPを数日限定でOPENします
それもお友達とのコラボです^^
これは、前々から考えていたのですが
心の中に秘めるだけで実行には、移していませんでした
やるなら今かな?なんて気持ちになった時
思いをお話しお誘いしたところ、快く引き受けて下さいました
・・・と言うことで
古川で有名なNatural Leafのお二人(cちゃん&yちゃん)
そしてNatural Leafのイベント時には、作品を出されているkちゃん
そしてブログでお馴染みのmistletoeのjunさん^^と私です
11月中に作品を作製し12月1日にUPします!!
皆それぞれ、いろいろ考えてくれていますので
素敵な作品が出来上がってくると思います
皆様に喜んでもらえるような作品になるよう頑張りますぅ







| 手作り | 15:09 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

遣る事沢山・・・

今日は、昨日と違う天候模様
昨日より過ごしやすい日でした

家に居ればやる事だらけで何から片付けていいのやら???
優先順位を決め取り掛かるのですが
なかなかうまくいきません
そんな事を繰り返していれば直ぐに幼稚園バスは、戻ってきます
今日もそんな感じでした
何をそんなにやりたいの?と聞くお友達もいますが
沢山ありますよ~(苦笑)多分、死ぬまで言っていると思います

そんな合間に昨日、手に入れた竹山烏龍を頂きました
しのぶさんの言うように黄金の綺麗なお色
この味は、パパも好きそう
パパは、中国茶が昔から好きなので私には、もってこい♪
だってぇ~ノートルさんに行ける口実が増えるのですもの^^
takeyama.jpg

お友達から頂いた薫さんの器とも相性バッチリです
茶さじは、あんざい果樹園さんから夏に購入した物
作家さんのお名前は、忘れてしまいました

少し冬支度・・・
雪の結晶のオーナメントをぶら下げてみました
こちらもノートルさんんで購入出来ます
yuki1.jpg

yuki.jpg


自分の出来る事から少しづつ頑張りましょう
私の場合、気持ちに余裕がないと家族が幸せには、なれないようです(汗)
自分の趣味だけに走り過ぎないように・・・

そして何か楽しい事をしたいと前々から考えていました
気持ちに負担がなく小さな事からですが
今がその時なのかな???と思う事があり始めたいと思います
詳細は、まだ固まっていないので後程・・・です
その準備も頑張らねば!
・・・その前に明日は、幼稚園の会計監査の日・・・
私のまとめで大丈夫なのか・・・あ~~~
今更、あの数字の山は・・・見たくないのです(泣)
無事に済みますように・・・

| おいしいもの | 15:38 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マッタリCAFE

昨日の頭痛・・・
今日、完璧じゃありませんが大丈夫!!
雨でも体調が悪くても絶対行に事を済ませたい予定がありました
それがtaeさんのマッタリcafe^^
いつものメンバーで雨の中。Let's Go!!

本日のメニューは、
*秋鮭とタコのエスカベッシュ
*かぼちゃと豆腐のフリッタータ
*しいたけバターライス
*いちじくの白ワイン煮

テーブルのディスプレイは、可愛いかぼちゃや秋の物たち・・・
kabocya.jpg

maltutari.jpg

maltutari1.jpg

いつもの事ながらすべておいしいです^^
アップルジュースのホットティーもおいしかった
これは、これからの季節に絶対いいです
私ものこらから飲んでみます
今日の料理教室の復習を明日に早速実行です♪


そして帰りには、ノートルによりお茶して来ました
ananoさんのHPで見て素敵と感じたDMが配布されておりjunkoさんより頂いて来ました
本当に素敵です。ananoさんの感性って本当、凄いよなぁ~
そして一緒に写っているのが王冠のカード立て
これも素敵でしょう。お値段も間違ってない???
と言うようなお値段。400円しません
まだ、在庫ありましたよ~お早めに~
oukan.jpg

こんな感じで↓立ちます
oukan1.jpg

それと~画像は、忘れましたが
ピジョンの大でもなく中でもなくミニ!!
本当にミニが居て可愛い~~
予約してきちゃいました^^
ノートルさんでお茶したら登場してきますよ~
ちなみに注文したのは、わたしの好きなエキノックスでした

今日も楽しい1日、ありがとう♪

| おいしいもの | 22:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

頭痛

今頃、落ち着いてきたかな???う~~~んっ・・・
夜中から頭が、ガンガン痛く寝れなかったのですが
起きるのも辛くて薬も飲めませんでした
今日で2回目・・頭痛と吐き気・・・
それでも5時半に薬を飲み、1時間してからかな・・・
少し痛みは、とれましたが・・・・
鈍痛とだるさは、残り・・すっきりしない
今は???と思ったけどやはりダメかな


私の体調が悪いと分かり振り替えで休みを貰っている長男と長女は、
ハリキッテ、チビのお世話をしてくれ幼稚園バスに乗せてくれました
立てない程でしたので大助かり・・・
あんな赤ちゃんが、ここまで大きくなったんだと感じた時間
横になりながら奮闘している長男と長女の声を聞いていました
朝ごはんは、お茶漬けにしたらしい
お湯を沸かしお茶漬けを作がコボシ・・・
チビの洋服を着せ・・・給食のセットを用意し・・
バスが来る!!と大騒ぎ・・・結局間に合わなく
バスを待たせ・・・二人でチビに靴を履かせ・・
いろいろご苦労があったみたいです
本当にありがたい時間でした
今日は、この子達に助けられた1日でした

また、夜が怖いですが・・・
明日の朝は、いつものように起きれるよう祈るだけ・・・

| 生活 | 18:36 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

贈り物

今日も大切なお友達が遊びに来てくれました
そのお友達に贈った丸コースターです
早速、ananoさんのスタンプを活用し
お友達のイニシャルをスタンプしてみました
このコースター、はさみで丸くカットしていません
丸い空き缶の蓋に羊毛を並べその中でフェルト化しました
それだけで丸い形になります
是非、挑戦して見て下さい^^
maruko.jpg

以前は、気持ちに余裕もなくオーダーの品を作るだけ・・・
自分の物も作る気さえでなかったのですが
最近は、お友達にいかに喜んでもらうかを考えると
楽しくて頑張ちゃっています^^
本当に喜んでもらうと凄く嬉しくて頑張ったかいがあったなぁ~
と思うのです(のせられているだけ?かな?アハハ・・・汗)
人に喜んでもらう、楽しんでもらうって凄く自分も嬉しいですよね
幸せな気持ちでいられます!
なので・・・遊びに来る時は、少人数で(苦笑)製作、追いつきませ~~ん

| 手作り | 21:00 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ごはんの会

信じられない・・・頑張ってタイピングしたのに・・・
消してしまいました・・・
もう、気力がないので簡単に・・・

本日、ごはんの会でお友達に乗せられ出発!
最近は、乗せて頂く事も多くなり何だか楽しいです^^
ごはんの会では、モロッコ料理
生まれて初めて食べました(汗)
流石、千佳さんいろいろなところで千佳さんを感じました
moroltuko.jpg

アイスは、簡単に作れるとの事
早速、作ってみたいなぁ~
ice.jpg

そして↓でお茶を頂き帰宅・・・
車の中に入ったとたんに現実の世界に戻るのです・・・
こんばんのおかずは、何にしようかと・・・・
CIMG7193.jpg


そしてananoさんのスタンプが私の元に届きました
junさんのお誘いでGET出来、幸せ^^
素敵すぎて・・・最高です!!
anano.jpg

| おいしいもの | 21:04 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

戻ってきました

戻って参りましたぁ~~~
あ~~~先週は、あまりの忙しさに死んでいました
お蔭様で体の調子は、おかしくなるし・・・
そして楽しいいろいろな事もありましたよ^^

一昨日の運動会!
私達がお世話になっている幼稚園の先生、見てください~
素敵でしょう♪
私たち役員が一生懸命作ったキャラクターを先生達に着て頂きました
kasou.jpg

個人的には、おやじっちが好きかも^^
ここから↓は、役員会の衣装お披露目会時の画像です
顔が分からないものだけUPします
oyaji.jpg

↓これ、中身私
gannguro.jpg

kero.jpg

oden.jpg

shima.jpg

zorori.jpg

本当に皆様、ご苦労様です・・・良く頑張りました

そして土曜は、あの有名な梶みゆき先生の講話を聞きにいきました
先生からいろいろバラの世話の仕方や剪定の仕方をご指導して頂いたり
楽しい時間を過ごせましたよ♪
やはり夢や楽しみを持って生きている方は、素敵です
梶先生を見ていてもそう、思いました
私もそんな生き方がしたいなぁ
落ち着いたら庭に出て開始しないと!!
秋の準備が春に決まるそうです。秋は、本当は、とても忙しい時期らしいです(汗)

では、本日よりまた、宜しくお願いしますぅ♪

| 生活 | 21:19 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日は、家族と薬莱山・岩出山方面に
向かうあちこちで虹・・・虹の連発で
場所を変えながら1時間は、虹を見ていました
薬莱山から岩出山に抜けられる226・・・
山の中・・・細い道があったり凄い道だったけど楽しかったな
途中で木が数本、倒れていてドキッ!でも通る事が出来ました
niji1.jpg

こんなに長い時間虹を見ていた事なんてありません
二重に重なる虹もまた、みました
写真を撮りましたが・・・綺麗に撮れなかった・・・残念


そしてGenjiro
あいにく例の3びきが居たのでお茶は、出来ませんでしたが
パウンドケーキは、GET
お家で美味しく頂きました
gen1.jpg

gen2.jpg

gen3.jpg

くるみとレモンのケーキで1本、1000円
↓のしぼりたての牛乳、放し飼いの卵・・・
なんかいいですよね~
genjiro.jpg

paund.jpg




追伸・・・
先日の10月6日の日記の羊毛教室ですが数件、お問い合わせを頂きました
こちらは、仲の良いお友達とお茶のみの延長で行った出来事で
講習料を頂いてのお教室では、ありませ~~~ん(笑)

| おいしいもの | 19:12 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

凍頂烏龍茶

家にもPigeon(ピジョン)がやって来ました^^
早速、お茶を頂きたいと思ったのですが
このボールを使っての飲み方は、知らない・・・
なのでノートルのやっちゃんから教えてもらった入れ方で♪
cya.jpg

しのぶさんのHPに入れ方が載っていますよ^^
この入れ方なら簡単でいいですね~
お茶好きのパパは、大喜びです
こらから寒い時期に大活躍しそう♪
鈴木さんの器ってやはりいいですね~

最近は、お疲れモード・・・
胃も痛いし・・・気持ちも穏やかではなく・・・イライラ・・・
なので気持ちの問題かも知れませんが気分転換に!
お友達に貸して頂いたCD(とても良い曲♪千佳さんの家に居るよう^^)をかけながら
そばには、ネロリを置いて頑張るのです
来週は、超!大忙しの1週間~~~乗り切るぞぉぉぉぉ!!






| おいしいもの | 09:15 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

楽しい1日^^

画像が、溜まってしまいました
使えそうな画像だけまた、UPします

これは、家にある姫りんごです
ただ・・・1個しか実ってくれませんでした
(来年は、コツを教えて頂いたので頑張ります!!)
それも・・・風で落ちた・・
本物は???
ringo.jpg

そしてラッピング好きの私は、お友達に贈る時も
あれこれ考えるのが好きです・・・
しかし、そんな材料が増え続け収納が大変な状態に・・・
コレクションしないように気をつけなくちゃ!
 
最近のラッピングをご紹介です^^1週間前にお渡しした↓
潰さない様にお皿に入れたままお渡ししたので
チマキを貰えるのか???と思ったらしいです
sannkaku.jpg

スタンプ好きの私に届いたモノグラムのモチーフスタンプ
中にお渡しする方のイニシャルを押し
monoguramu1.jpg

早速、使用してみました↓
monoguramu.jpg

そしてその仲間と羊毛教室を開催???
(画像をUPしていいか許可を頂いてなかったので小さく。良かったかしら??苦笑)
fueruto.jpg

面白い表情をしたり何だかんだとバカを言いながら楽しく時間を過ごせました
皆さん、羊毛の世界に入り込んだようです^^
由香さんの売り上げ向上に役にたったかな?(笑)
今度、会う時に完成品を見せて頂くのがとても楽しみです
楽しみをありがとう~~~

| 手作り | 18:51 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

穏やかな日々

最近は、いっぱい出来ないけど少しずつやりたい事を片付けています
なので気持ちも穏やか?

先日の羊毛は、↓の羽を使い
hane2.jpg

こちら↓に変わりました
去年は、はんど&はあとのキットをぶら下げていましたが
あれは、可愛すぎるかな(苦笑)
hane.jpg

そして羊毛で家履き用の靴を作りました
BIRKENSTOCK×バレエシューズをイメージしたのですが???
kutu.jpg

いろいろ作ってみます(汗・・・・・)

| 手作り | 22:33 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |