fc2ブログ

bloom

2007年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ルピシア

自宅に毎月ルピシアだよりが届きます
先日も素敵な情報満載で届きました
私は、通販で購入していなくお店で直接、登録をして来ただけなのですが
サンプルが毎月届きとてもありがたく、楽しみにしています♪
こんな事をしてくれる会社って本当に大きな会社なんだなぁ~
凄いなぁ~と思うのです
通販で購入して届くようにもなっているようです
↓(コピーしておきました^^)
ルピシアだよりは、1回のお買い物で3,000円以上オンラインショッピングを一度ご利用いただくと、その後1年間、毎月「今月のお茶」のサンプルとともに、無料でお届けさせていただきます。また、その後通販で1回のお買い物で3,000円以上お買い上げのお客様にはそこからまた1年間自動更新させていただきます。(通販でのご購入がない場合、1年間で終了させていただきますのでご了承ください。)
img_tayori01_01.jpg

とてもありがたい企画なので是非、皆さんもご利用ななれてみては^^

スポンサーサイト



| おいしいもの | 17:08 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

その後^^

地元の格安エステの情報をUPしようと思ったら
お店に方に伺わなければならぬ点があったので確認してからご連絡しま~す
お楽しみに♪

そして羊毛カフェに参加して頂いた皆さん^^
その後、頑張って作品を作られているようです
画像を頂いたりしていましたのでこちらでUPさせて頂きたいと思いました^^
了解の得た方からお載せしたいと思っていますので楽しみにしていて下さい
皆さんと楽しむ企画と思い行った羊毛カフェです
これからも情報交換などして楽しめたらいいな♪と思っていますので
どうぞ宜しくお願いします^^

画像がないので・・・家のスノードロップちゃん♪
ゆらゆら可愛らしげ♪
sno.jpg

| THREE BEAR SHOP | 22:47 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ちょうちょ

タティングレースで作りたいと思っていたちょうちょ♪
やっと自分の手で完成です
cyo2.jpg

今までは、junさんに頂いたものばかり
多分(いや絶対に・・・笑)目の数が違うし糸の引き方もいろいろで形が悪いですが・・
いいのです 大汗
とりあえず、今は、これで満足^^
後は、練習のみ!!でしょう?! 苦笑
大事に温めていた道具が無駄にならず(まだ、分からぬ・・)一安心♪

| THREE BEAR SHOP | 15:21 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

クリスマスローズ

本日、クリスマスローズの展示即売会に行って参りました
このお花・・・本当に種類が多いのです
私が欲しいのは、八重や黒なのですがお高くて手が出ません
なので画像だけ残してきました
いつか・・・自分のお庭に咲いてくれたらいいんだけど・・・
誰か株~~~分けて下さい 笑
kurisumasu.jpg

↓ブラック¥7000
kurisumasu7.jpg

こちらは紫。綺麗
kurisumasu1.jpg

こちら↓グリーンリバーシブル¥5000
kurisumasu2.jpg

↓ホワイトグブル¥10000
kurisumasu3.jpg

kurisumasu4.jpg

kurisumasu5.jpg

kurisumasu6.jpg

そしてその帰り・・・
junさんのお宅で突如!タティングレースを教えて頂く事になりました
なんて幸せ者でしょう♪
時間がなかったので触りだけ
私の場合!これは、独学では出来ません
おやさしいご指導があってこそです
頑張らねば!!


| ガーデニング | 18:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

やけど

昨日、夕食の準備中にやけどをしてしまいました
しばらく振りの経験です
親指先端から手首までの裏表?!私には、広範囲でしたし
直ぐに痛みが襲ってきてそのジンジンとする痛み!眠りに付くまで痛かった・・・
結局、聞き手だけに夕飯支度も途中。後片付けも・・・・と思っていたら
様子を察知した長女とチビ!率先して台所に立っていました↓
otetudai1.jpg

気持ちがとても嬉しかったのでそのまま継続してもらいました
歌を歌いながら2二人で仲良く♪
私には、遊んでるとしか思えませんでしたが 苦笑
お任せです^^手は、痛いけどたまにこんなのもアリかなと感じました

そして本日、痛みは、少しありますが大丈夫
親指の一部だけ処置をしている状態
でもやはり、水洗いは、ネットが濡れるので避けたい・・・
そんな気持ちが通じたのか???
気づけば長男が台所に↓
otetudai2.jpg

ありがたいです^^
母、幸せ♪
このまま治っても包帯取らずでいようかな♪ イヒヒ

そして痛い重いとは裏腹にまたもや当たりました!!
二日連続!!それも本屋絡み??
昨日は、本500円の商品券♪
今日は、本1000円の商品券ですぅ~~~
嬉しいです^^
CIMG1380.jpg

ありがとうございました

| 育児 | 22:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

・・・

今日は、仙台からお友達が遊びに来てくれるはずでしたが
急遽、急用で来れなくなりました
とても楽しみにしていたから残念でしたが
予定変更でゆったりした時間が過ごせありがたい日に変わりました
お友達がくれた休養時間。大切に使わせて頂きました
そしてその中・・・最近、悩みのお肌解決に格安エステに行って参りました
かなりお薦めです^^詳細は、後程。

その後・・気持ちも晴れ晴れと気分よく本屋さんへ♪
パケ買いしそうだったけど我慢してお気に入りを購入~
そしたら!500円の商品券が当たってしまいました
わぁ~~嬉しいです
こんな事、余りないので嬉しかったです!!
気分上々~~

そして話が変わり
こちら着ようと思って購入していたアンティークのワンピースなのですが・・・
なかなか着れなくて飾っています
atwp.jpg

素敵に着こなせる女性が羨ましいです
試しに着てみようかといつも思うのだけど・・・
太った体重を戻してからと諦めます・・・
最近、油断をしていたら3キロ増えました
私は、高校の時から毎日、体重計に乗りメモを取っています
それと同時に体調の変化などもメモをしておきます
これ!何かと役にたちます^^
そして現在からさかのぼり2年までは、きちんと保存しておくようにしています
だから、体重の変化は分かるんですが
(1キロ増えた時点で戻せばいいのに・・・)
何とかなるかぁ~~なんて思って気にもしなかった・・・・
それが積もり重なるとこうなるのですね・・・
反省・・・3キロ戻すのって結構、大変ですよね・・・
ヤバイです
ちょっと・・・自分の体の事に少し目を向けてみようと思うこの頃・・・ 

| 生活 | 17:23 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

プチ、模様替え

暖冬・・・このまま冬も終わるのでしょうか
あちこちから春の便りが届きます

庭仕事・・・と思いながらも家の事だけで精一杯・・・
春を感じるとやはり・・・何か変化が起きるのか???
お花の移動などしてプチ模様替えしています
そこでトイレの多肉ちゃんも場所を移動して
ベビーティアーズちゃんに変えてみました
ちょっと変わるだけで気持ちも違います
bebi.jpg

そして先日La Douce Vieで購入した本のカレンダー
どのように飾ったらいいのか?分からなくレシピスタンドに開いてトイレに置いてみました
このカレンダーとても素敵なのです
1週間ごとに出来ているのですがお花の画像が美しい
そしてその視点がまたいいのです
お花を飾る組合せとして・・・
チューリップとトマトの組合せなんて考えますか???
私は、NO~~です
wc.jpg

組合せのお勉強も出来そうで来週が楽しみ^^
トイレに入る楽しみが・・・汗・・・増えたので良かった事にします
この変化に気づくのは・・・
1番 チビ
2番 長女
その後・・・居ません。
パパと長男は目の前の物が変わっても気づかない・・・(この神経・・信じられません!)
無関心です

| ガーデニング | 16:58 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ミモザのその後・・・

家のミモザは、既に咲き終えています
本来ならば、これからですよね・・・
↓は、満開あたりから落ちてくる葉や花達・・・
朝に掃除機をかけてもポロポロと落ちてきます
なら!いっその事~~~エイ!と揺らしました!!
m-yuka.jpg

一気に掃除機をかけ・・・綺麗にしていくのだけど
揺らしすぎて花達の葉の間まで入り込みました
手でやさしく取り除いてあげればいいのですが・・・
おおざっぱな私は、何も考えず掃除機を当ててしまいます
その結果・・・
多肉ちゃんが↓のようになってしまいました
m-yuka1.jpg

本来なら↓です。ごめんなさい 泣
m-yuka3.jpg

そして・・・あららっっ~~~
懲りずにまた、やってしまいました
m-yuka2.jpg

こちらも多肉ちゃんですが綺麗なブラウンの葉を2枚吸い取ってしまいました
せっかく成長してくれたのに・・・かっこ悪くなってしまった

そして家のミモザさん
新芽がぐんぐん伸びていました
本当は、伸ばしてあげたいのだけどまた、冬に家に取り込んでしまうことを考えると
あまり大きく出来ません
可愛そうだけど・・・新芽をすべて切り落としました!
お許しあれ・・・

| ガーデニング | 14:30 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

むらさき山のごはん会

今日も行って来ました^^千佳さんのお家
ぱっ!!と!!目に入ったのがこの北欧風のクロス
いやぁ~千佳さんらしいです凄く素敵でした♪
本日のメニューは
・ポップアート押し寿司
・金波汁
・大根ステーキ
・おめかし焼きりんご

お味は、いつもの事♪美味しいです
大根やねぎのこおばしさ(おとなの料理って感じです♪)
おもしろい汁物(これは、子供が喜びます)
アートなお寿司^^家族で楽しんで作りたい一品ですね
ひなまつりは、これで決まりでしょう♪
2-gohan1.jpg

そしてこのデザート^^
私は、カシスをセレクトしました
とにかくおいしいです
焼きりんごは、余り作りませんがこれからは、取り入れたいお品に変わりました
2-gohan.jpg

まだ、続きます!
今月からリニューしたレシピカード~~~
素敵です。千佳さん、そのものって感じを受けました
イラストは、千佳さん作らしいです
こんな感じの紙物に昔から弱いのです
紙とか文具って皆さんも好きなんでは、ないでしょうか?
re.jpg

この後にもカードを綴じるお楽しみがあるようで♪とても楽しみです
おしゃれなKさん作ですもの。物を見なくても購入です!

ご飯の会♪バージョンUPして楽しさ倍増です^^
これからも宜しくお願いしま~す

| おいしいもの | 00:00 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アンティークレース

アンティークレース・・・本当に素敵です
Nさん宅で素敵に飾られているのを見て
早速、ごそごそと出してきました
素敵なお部屋を見た後って自分の家を模様替えしたくなりますよね
正に、その通り♪素敵には、出来ないけど・・・
気分転換に少し模様替えをしたくなりました
それでレース!
せっかくだもの^^きちんとディスプレイしてあげようと思いました
上手に飾ってあげられないけど~~~
Nさんに次回、ご指導、願う事にします^^宜しくお願いします♪
ar.jpg

| THREE BEAR SHOP | 11:47 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

素敵なお家

先日、友人達と素敵なお家にお伺いしました^^
白をテーマにした彼女のお部屋
本当に素晴らし~い
私の好きなテイストでいろいろ素敵に飾られていました
あ~~~帰りたくない~~
ご本人の許可を得ましたので↓から♪
1284.jpg

1276.jpg

私のヒット!!レードルラックを上手に活用されています
こちらの活用方法!とても素敵~
なのでマネさせて下さ~~いとお願いして来ました^^
早速、家にあるラックちゃんも変身させてみます!
おしゃれな方は、使い方が違いますね♪
1268.jpg

うふっ、くーちゃんもとても可愛い~
スリムに写りました
1290.jpg

ランチは、皆でLa Douce Vieで♪おなかいっぱいになりました
1296.jpg

ちなみに・・・
スタートは、BAGEL U からでした
在庫がなくなるといけないからとはじめにお買い物をしてから友人宅へ
見て下さい、お友達、沢山買い込んでいました
もちろん、頼まれ物も含めてだけど ^^
1245.jpg

この日も楽しい仲間と素敵なお部屋で楽しいおしゃべり、そしてランチやおみやげと
楽しい事づくめ・・・幸せです ありがとう


| 生活 | 15:31 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

頂き物 その②

頂き物の続きです。本当に最近、嬉しいものばかり頂きありがたく思っています
ありがとうございます お辞儀
こちら100%の椿油だそうです
頂いた日から毎日使わせてもらっていますよ^^
うふっ。変化が楽しみ♪
tubaki.jpg

そしてチビ↓
大きなチョコレートを貰って大喜びです
どうしてこんなに大きいのか???
ニヤニヤしながら不思議がっているところがあどけない・・・
こんな風景って今しか見れないんですね・・・
何か寂しいです。本当、早く成長して貰いたいと思うけど
時間よSTOPしておくれ~とも思う・・・
(あ~~~自分の年も止まってもらいたい・・・老化が進む・・・)
yu-cho.jpg

皆さん、ありがとうございました^^

そして羊毛カフェですが、お蔭様で2月の予約もいっぱいになりました 礼
今からですと3月5日~の予約になりますので引き続き宜しくお願いします
日曜日は、基本的には、考えていなかったのですが
数名の方からお問い合わせがありましたので
双方の予定が合えば、受け付けてみようかと思っております
ただ・・・家の子が3人おりますのでご迷惑をお掛けしないか・・それが心配です
参加して頂いた皆様から温かいお声を頂いております
ありがとうございます
そしていろいろな作品を作られているようで画像も届いております
皆さん、完成度が高く、楽しんでいられる様子も伝わり嬉しく思っております
いろいろアレンジしてみて下さいね
私も沢山、皆様から勉強させて頂きたく思っております
こんな私ですが、これからもどうぞ、宜しくお願いします

| THREE BEAR SHOP | 23:00 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

頂き物

とても嬉しい頂き物、連発です
うふふ・・・これは、ご存知junさんからの頂き物
素敵なラッピングに素敵なタディングレース♪
モチーフみたいな形で好きなんです
かわいいですよね~中身は、知らない間にチビにすべて食べられてしまいました 泣
pure-j.jpg

ほら~~~これも可愛いですぅ♪
イチゴにお花付きなんですよ~
それに小さなカゴつきで^^花付きって言うのがいいですよね~
私も子供たちも大喜び^^
いちごは、普通のイチゴの3倍位大きいいちご~
お兄ちゃん、お姉ちゃんの分を残しきれず・・・
こちらもチビちゃんに食べられました・・・
pure-j1.jpg

食べずにそのまま飾っておきたかったです
junさん、いつも素敵な物をありがとう♪
近くに素敵な方が住んでいるって幸せ~

そして本日の頂き物
à la campagneのジャム。木いちごとラ・フランスですって~
これは、パンを焼かねば^^
ご馳走になるのがとても楽しみです
20070210153050.jpg

お店もおしゃれですがパッケージもおしゃれですよね~

本当に本当に皆様、ありがとうございます^^
とても幸せです
大事に家族で頂きますね・・・(といってもjunさんの物は、チビのお腹の中。。。涙)

| おいしいもの | 15:09 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ナディハウス 初級2

今日も待ちに待ったパン教室の日!
はりきって朝一で出発!

出発前にどうしてもお茶が飲みたくなり自販機で購入
そしたら!!!なんと違うジュースが出てきたでは、ありませんかぁ~
それもホットレモン・・・
普段から全然、飲まない物・・・
それに今の気分じゃないんだよね・・・・あ・・・ついてない・・・
1日の始まり。。。何か嫌なことが起きそう・・・と正直、思いました
でも!!でもねっ!! 苦笑
そう考えずに要点思考でいこう!と思い 苦笑
お疲れ気分だからこちらがいいんじゃない?なんて出てきたジュースなんだ!
と思うことにし(変に気を取り直し)スタート、運転したのです 大汗
コウとるしかありませんでしたぁぁぁぁ~~~~

あ~~~前書きが長すぎた・・・
それで本題ですが
今日のレッスン内容
・ドライフルーツのケーキ(酵母のケーキ)
・プチパン
・和風ピザ


↓のプチパンなんて成型もおもしろく完成も可愛いので大喜びでした
この形もマスターです^^
n-2-1.jpg

先生の作って下さった
ボイルたまねぎのマスタード和えとスープ
教室の間に手際よく作ってくれるのです。凄いです!!
そんな先生は、お話も大変おもしろく分かりやすい♪
そしてとても綺麗好きとみた^^
毎回、先生とお会いするのも楽しみなんですよね~
n-2-2.jpg

↓は、和風ピザ。しょうゆを塗った上に海苔とチズをのせます
これは、ビールのつまみに♪子供のおやつに最適♪
案の定・・・チビに全部、食べられました 泣
そして~~~こちら冷凍3段活用が出来るのです
最高に便利!!お教室で聞いて下さいね^^
冷凍庫の常備品にしようかと思っています
n2-3.jpg

そしてこちらが酵母のケーキ
ドライフルーツには、レーズン・クランベリー・サワーチェリーが入っています
なんでも応用がきくと言うのでチョコあたりから作り始めようかと検討中
バター・糖分控えめで嬉しいケーキです
n2-4.jpg

本日のお持ち帰りは↓
酵母とケーキの生地
画像の酵母、おからの状態
これが、どんどん変化していきます
その変化が楽しいんですよね~
n2-5.jpg

n2-6.jpg

もちろん、ピザ、プチパン、ケーキのお持ち帰りもありましたので大満足^^それぞれに美味しくてたまりませ~~ん
ナディハウスさんのお持ち帰りは、本当にいいんです♪
何度も書きますが、お家で復習が出来るんですもの
家族にも自分にもいいですよね

今日も終始、顔がにやけていました 
いやぁ~やはり好きな事をしている時って本当に嬉しいものですね

本日、お世話になりました先生、Wさんありがとうございました!
次回も宜しくお願いします^^


追伸・・・ 1日を終えてみて・・・笑
     最高にいい日でしたよ♪これ本当です^^
     思いが伝えられ、嬉しいお話を頂き、大切な時間を送れ
     ホットレモンに感謝です ニコッ

| BREAD | 22:04 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雪、降りましたね~
この季節、降るものが振らないと・・・調子が狂います
でも、生活圏に振らないのは、ありがたい・・・
昨日の午前中の風景です
今日は、すべて解けてしまい・・やっぱり寂しいなぁ
yuki1.jpg

皆さんの所は、どうでした?
来年こそ家族でスキーに行きたいです 泣

| 生活 | 21:24 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

節分

やはりこれからでしょうか
家のチビさん作の鬼です
本日は、これをかぶり「鬼は外~」のはずが・・・
パパの気分をソコネ出来ませんでした
だけど、しっかり恵方巻きは、皆で食べた!!
oni.jpg

そして朝から作ったパン。2種類焼いてお昼に食べました
残したかったが・・・残らない・・・
400グラム作り18個のパンがあったのですが・・・
家族が多いということは、こう言う事なのですね・・・
pan2.jpg


もしかすると・・・ミモザアレルギーかも・・・
眼科でも言われましたが・・・それは、辛い 号泣
ミモザも大切にしたい私には、究極な選択かも!!
どうしましょう

| BREAD | 21:21 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

「舞踏会のワルツ」

お知り合いの方から頂きました

アフタヌーンティーの冬季限定チョコレート。
今シーズンは「舞踏会のワルツ」をテーマに
バレリーナが優雅に踊る姿をコラージュしたパッケージだそうです
at.jpg

食べるのが勿体無かったのですが
子供たちと美味しく頂きました
本当にありがとうございました

| おいしいもの | 18:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |