fc2ブログ

bloom

2007年03月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年05月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

ありがとうございます

昨日は、2人。今日は、3人・・・
仙台から羊毛教室に来て頂きました
本当にありがとうございます

喜んで頂けるように一生懸命ですが
本当に満足して帰って頂いているのか???心配になります
今回は、羊毛がメインにしている教室ですが、おもてなしに軽食もお出ししています
来られる方の中には、お菓子作りに一生懸命お勉強されていたり
パン教室に通われていたり、手作りがとても上手だったり・・・
いろいろな面でプロな方々が来られるのです
こんな私の作る物でいいのか・・・・
本当に申し訳ないと思いながらもお出ししています。すみません
何か毎回、気にしながらドキドキです

そんな中でも・・・何か少しでも提案が出来たら・・・と思っています
どうぞ、どうぞ至らぬ私ですが宜しくお願いします
本当にお時間を掛けてありがとうございます お辞儀

**** Garden memo ****
今日、ガーネットが咲きました
大株ではないのでちょっと貧弱ですが、とても嬉しい1日のスタートでした♪
ga-neltuto.jpg

今日、木酢液200倍+ニームを散布
バラの新芽にアブラムシが沢山。。。。困った困った
スポンサーサイト



| ガーデニング | 22:56 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バックル

今日も凄い暴風~~お花が可愛そうでした
明日は???穏やかな日が来ると良いなぁ・・・

そんな中、プチ取材を受けました
9日の河北新報の県内版の記事になるそうです
どんな感じになるのか・・・不安です
理由は、顔写真を撮られたから・・・泣
それなりにしか写らないのは分かっていますが・・・祈ります

そして~~
kyuさんで何か作る時に使おうと思い買っていた
バックルの黒蝶貝と白のシェル
baltukuru.jpg

イメージが湧かなくbagに使っちゃおうかな・・・・
なんても思っているのですが
ここは、やはりみほさんに相談しよう!
今月は、何に挑戦しようかわくわくしています^^
やはり・・・リネンで何か作りたいなぁ
皆さんは、どんなお洋服つくられているのでしょう?
是非、拝見させて頂きたいです♪

| 手作り | 22:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お花

昨日、とても嬉しい頂き物をしました^^
お友達のtaeさんからお庭で採れたチューリップを頂いたのです
彼女のお庭は、今、お花畑♪毎年、とても楽しませてくれるお庭なのです
cyurip.jpg

黄色と白 とてもりっぱなチューリップですよ
お花のプレゼントは、本当に嬉しいものですよね~
あ~嬉しい、嬉しい^^
そしてジュンベリーも満開
今年は、沢山、食べれるかも イヒヒ
jun.jpg


最後に今日の河北新報、フレッシュ河北 大崎 に掲載させて頂きました
ハンドメイド図鑑に羊毛の作品作りが載っていますので
羊毛を触られた事がない方、是非、トライされて見て下さい^^
では、では、おやすみなさい♪

| ガーデニング | 21:25 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

好きな物たち♪

モンマガザンさんから予約していたこちらが先日、届きました
人気があるので長く待ちました。なので嬉しさも倍増~
raberu.jpg

ito.jpg

mochi-fu.jpg

最近、こんな可愛い箱を手作りしている方々を見かけますよね^^
皆さん、本当に素敵に作られます
中身もツボ♪可愛いです^^

箱^^やっぱりいいなぁ~ 
『CARTONNAGE BRODE』に出てくるような
クロスステッチとカルトナージュを組み合わせた作品
アンティークのモチーフ・パーツ、アンティークの布そのものを使った箱・・・
早く手にしたいです♪ジャーマンファブリックもいいなぁ^^リバティも♪生地を貼るコツもあるそうですよ
夢は膨らむ~~~頑張ろう!!!

それと文具
好きな方多いですよね。私もそんな一人です
bung.jpg

bung2.jpg

この中のアンテイークコンパス、お気に入り
このGOODSを収めるケースを皮で作ろう!

その前に頼まれ物を仕上げます!遅くなりすみません!
皆さん、もうしばらくお待ち下さい・・・

| 雑貨 | 17:54 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

・・・

どうもお世話様です
無事に皆さんの元へキットも届いているようで安心しております
メールもコメントもありがとうございます!
アフター付きなので何なりとご相談下さいね
素敵な作品をお作り下さい^^
本当にありがとうございました!!

そして何だか最近、体調不良
先週は、娘のおたふくに・・・今週は、何だか自分の体調がいまいち
毎日・・・寒いですものね
暖かい春は、どちらへ行かれたのでしょう
そんな中、草取りや花の世話で何日も何時間も外に居たからかな???
庭仕事、小さな庭でも大変です。
今頃・・・バラの誘引をやり直したりして痛い思いするし
草が大きくなって抜けないと思って頑張ったら
草取りの金具が足にぶつかり大きなクロチをつくりました・・・痛い
3時間、4時間と3日間、草取りをしたので腰も痛い・・・
あ~ 何でも少しずつがいいのですね
一気にやろうとするから心も体も疲れるのか・・・
スローな日々を送りたい。今日この頃。
今も胃が痛い・・今晩も戦いかも 泣
あらっ、暗くなりましたか (^_^;) でも正直な気持ちでした

話題を変え!!
ワタクシ、カルトナージュ教室に通っております♪
以前から興味深深の世界にまたもや手をだしてしまいました
先日、完成したのが↓
お色を3色の中から選ぶので私は、グリーンを選択
karuto.jpg

箱に布などを貼ることしかした事がなかったのでとても勉強になっています
丁寧に綺麗に仕上げるには、数々のコツがあるのですね
ただ、貼るだけではいけないようです。反省
こらからは、自分のイメージするリネンの作品を丁寧に仕上げるのが目標♪
頑張りたいと思います!
手作りってやっぱり楽しいですね。好きです!

| THREE BEAR SHOP | 21:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

いろいろ

今日は、日曜参観。雨の中・・・ご苦労様って感じでした
2人の子供達の担任先生を拝見・・ふむふむ・・
どうぞ、1年間宜しくお願いします
後は、子供達の希望で石巻イオンへ行きましたが
ここは、エアリの縮小版?って感じでしたかぁ
中央を歩いているとエアリに居る?なんて錯覚に陥ったけど?
う~~~ん 仙台よりは、近いが・・・ う~~~ん 

話は、変わり^^
刺繍キット、早い方だともう、届いてんではないでしょうか?
どうぞ、素敵な作品をお作り下いね
junさんと私でアフターも致しますのでご安心を♪
ガラガラ入りの小さなピンクッションも旅立って行きました
pinkusyoun.jpg

そしてThank youカード。
いつもの生成りリネンではなく今回は・・・色違い
贅沢にもリネットさんのリネン・ノーブルプレーンのエスプレッソで作りました
(でも、スカートを作った時の端切れ 苦笑)
こちらも中に忍んであります^^
なぜか去年から気になっているちょうちょと黒色・・・
色が春らしくないかなぁ・・・と思いながらも気に入っているので
ラッピングも黒をイメージにお送りしています
oreikado.jpg

・・・で、私事ですが、婚約指輪をなくし・・・4日間、もんもんとしていました
でも~~~昨日、夢でお告げがありまして(昔から多いのです)
そこを探したら発見!!ヨカッタァ!本当に嬉しくスッキリ良い気分♪
婚約指輪・・・記念だから・・・大事なものだから・・・大切な物
ではなく、単に高かったからなくしたくない物!なのです。薄情な女・・・
とにかく、スッキリ晴れ晴れした気分です^^
ところが・・・今気づいたのですが
この間、母が買ってくれた指輪・・・ない・・・涙
ちょっと外して不意に置くのがいけないのですよね・・・
必ず置く場所を決めておかないと!
今晩あたり、またお告げがくるでしょうか?????涙



| THREE BEAR SHOP | 20:54 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お詫び

遅くなりました

刺繍キットのお申し込みをありがとうございました
今回、予想を超えるお申し込みを頂きありがとうございます
注文時に殺到しご迷惑をお掛けしました
9時に注文後のページに切り替えたのですが
2分の間にバタバタと・・・事が済んでしまい・・・
手作業が追いつきませんでした
何回もメールを頂き、心配やイライラもさせてしまったと思います
数多くのメールを拝見しみなさんの心理状況が分かりました
今回は、準備至らなさをお詫び申し上げます・・・
本当にご迷惑をお掛けしてすみませんでした
次回からは、カートを使用した販売方法に切り替えないと・・・
と反省しております
ご迷惑をお掛けしましてすみませんでした

そして時間をきちんと気にかけてご注文を頂いたことに深く感謝しております
本当に本当にありがとうございました

本日までに送金を頂いた皆様には、明日の朝に発送してまいります
お手元に届くまで少々お時間を頂きますが宜しくお願いします


そしてネットSHOPですが2003年にOPENしておきながら
ほとんどがcloseのまま・・・日記帳で終わっていました
今年の目標は、定期的にSHOPをOPENするのが目標です
私だけの作品の時もあれば、素敵な作品をお作りになっているお友達をお誘いする時もあります
今回は、junさんをお誘いしました^^ありがとうございます
次回は、何方でしょう~ 既にお願いしてあるのです♪
絶対!素敵だと思います!楽しみにしていて下さいね





| THREE BEAR SHOP | 22:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ありがとうございます!!

刺繍キットですが21時から~受付しまして
2分で10セット完売しました!!
(既にカタログのページは、完売の表示を出しました)
驚いております!!
本当にありがとうございます
今から順にお返事をさせて頂きますので
もうしばらく御待ちくださいませ

取り急ぎご報告まで・・・

| THREE BEAR SHOP | 21:10 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

いよいよ明日です!

いよいよ明日になりました!
21時~刺繍キットの販売を受け付けます


既に間違えて数名の方からご注文のメールを頂きましたが
こちらは、受付になりませんのでご了承願います
この場もお借りしてご連絡させて頂きます・・・すみません


21時から受付を致しますが、在庫は、10セットのみです
カートを使用していませんので随時、在庫の表示が出来ません
21時半には、一度在庫の表示を入れようと思いますのでご確認頂ければと思います
ご注文は、お話してあります↓
本サイト Top>Shop>Catalog からお入り下さい
それでは、明日、ドキドキしながら皆様からのご注文をjunさんと2人でお待ちしております
どうぞ、宜しくお願いします


| THREE BEAR SHOP | 22:38 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ありがとう

今日は、休日の羊毛カフェ日でした
仙台からわざわざ、3名の皆様が来てくれて・・・
本当にありがたい気持ちでいっぱいです
楽しんで頂けたかなぁ・・・
今日もお教室をして思いましたが、こうやってお会いした事のない皆様にお会い出来るのが
とても楽しいと再確認しました
いろいろなお話も教えて頂けるし、お友達の輪も広がり
本当にありがたい時間だと思います
今まで羊毛カフェに参加して頂いた皆様・・・本当にありがとうございます!!
皆さんと過ごせた時間・・本当に楽しかった
こんな事、こんな出会いが私は、やはり好きなんだぁ・・・昔から好き!そう思いました。
素敵な出会い!ありがとうございます!!!!!!!!!

そして;;;
今日もお花の話題・・・すみません
でも??お花を嫌いな方は、居ないと思うのでいいかな^^

とても可愛い小さな小さなお花が咲いているのでご紹介したいと思いました
こちら山野草です。名前は、台湾バイカカラマツ
お花の大きさは、1センチ位。つぼみは、5ミリ
とっても可愛いのです。ミニ盆栽などでも使われていますよね
山野草も好きですね~いいですよね~
baikakaramatushiro.jpg

こちらは、紫の八重ちゃん♪白より貴重みたい
八重は、何でも高いのか・・・・泣
baikakakaramatu.jpg

そして多肉ちゃんより手間の掛からないエアー!(エアープランツ)
ea.jpg

ea2.jpg

同じ物なんだけど飾り方でいろいろ楽しめるから楽しい♪
こちらのアンティークたち、この間イギリス館でGETした物です
ボタンやビーズパーツを入れておこうと思ったんだけど
当分、これでいきましょう

最後に5月1日の日の為にこちらを準備
suzuran.jpg

庭からホーローに植え替えました
予定だとこちらで可愛いお花を咲かせてくれるはずなんだけど・・・苦笑
お花の名前は、すずらんです^^
うちのチビちゃん、すずらん組だったので大事にしてくれています
そしてね、うふふふ。。。
おばちゃん根性でクリスマスローズの八重を4種もGETしてしまいました!!
これが私の大喜びでありまして
来年素敵なお花が咲いてくれる事を願い!大事に育てます!
本当におばちゃん。。。だと反省もしました・・・
でも~でもね、値切りも楽しかったです 苦笑

| ガーデニング | 22:01 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

待ちに待ったこの日

随分前から楽しみにしていたこの日♪
お天気にも恵まれ行って参りました
有名なY・Mさん邸です
今の時期ですと準備待ちしているバラの状態や
大好きなクリスマスローズを見せて頂くのがメイン!!
沢山、見てまいりました
彼女は、外国からも種を取り寄せ育てていたり
土にもこだわったり・・・本当ににろいろ知っているので強い味方です!!
私の興味津々の八重が山ほどありましたぁぁ~~~凄すぎ~~
そのなかでも気になったお花ちゃんを撮って参りました
m1.jpg

m2.jpg

↓これなんぞ花びら多すぎます・・・凄いですね
m3.jpg

スポットのキイテイル2種。花色も美しいのに八重・・・
m4.jpg

m5.jpg

セミダブル。微妙な色加減
m6.jpg

ピコティーにネット・・・これまた美しい・・・
m7.jpg

お庭には、準備待ちしている草木が沢山♪
本当に季節によって違う品種がさきほこるお庭です
小道なども沢山あってそれぞれのお花を堪能出来ます
仕掛け・工夫が沢山あるのです。そして愛情!!
m8.jpg

m9.jpg

お昼には、お手製のお蕎麦のガレットを頂きました
う~嬉しすぎ!!Mさんありがとう^^
m10.jpg

・・・でちょっとお買い物。私好みの切花が沢山、ガーデンガーデンにありましたが我慢しました
m11.jpg

でも・・・てまり草は、買ってくれば良かった・・・
色も形も好みです^^
m12.jpg

続いてYさん邸。
オープンガーデンみやぎでクリスマスローズと言えばYさん
y1.jpg

y2.jpg

お茶を頂きながらお話を頂きました
本当に沢山の数が植えてあり・・・凄いです

いろいろ楽しみながらお勉強になる1日で満足
ですが・・・頭痛との戦いの1日でもあり・・
体は、疲れていました
この後・・・イギリス館に家具を取りに行き・・・
家具の出し入れも大変・・・子供達のお迎えもギリギリ・・・
夕食。。。。作りたくない病・・・
30分夕寝?!
気持ちを入れ替え夕食の準備に取り掛かる・・・
でも、ブログは、更新できなかった・・・すみません

| ガーデニング | 14:40 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

頂き物

今週は、自宅にお客様も多いのですが頂き物も多いです^^すみません!
今日は、ハーブの先生からハーブとクリスマスローズを頂きました
ピンク色の可愛いお花でした
そして昨日、仙台から遊びに来てくれたお友達は、CORNISHのJAG・・ありがとうございます!
どちらも素敵な空間を与えてくれます^^ありがとうございました!
m.k.jpg

。。。で?!
オープン時にムサシで購入した多肉ちゃんをプリンタートレーに♪
可愛いです
purintatani.jpg

こんなに暖かいと庭仕事をしたくなります
ガーデニング時期、到来ですね~楽しい時期がやって参りました!
今年は、おうちのバラを無農薬で挑戦!
梶先生に教わった方法でトライです♪
お家の事をせっせと済ませて???庭仕事を頑張らねば!
とりあぜず、明日は、お庭のプロのお友達に会うのでいろいろ教えてもらってきます
ビズにも登場したお庭をこちらで紹介出来るかも^^
お楽しみに♪


| ガーデニング | 20:59 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

片付け病・・・

やっと新生活のスタートでしょうか?
今週、実家より帰宅し、自宅に戻った訳ですが・・・
実家は、やはり・・・良いものですね^^
長かったせいもあり、自宅に戻っての生活がやる事だらけで大忙しです
そんな忙しい時期になぜか???したくなる片付け病・・・
いいのやら???悪いのやら???分かりませんがとにかく片付けたくなります
棚を全部、出しては、きちんと選別して片付ける
いらない物・・・悩む物。。。。思い切って捨てる!
隅々まで掃除機・・・うんっ~~~ガラスも気になる・・・
片付いていく清清しさ・・・良い気分です(でも、途中・・・)
しかし!!!!!!!!!!
こんな事をしているから先がツマル!!
今するべき事は、何??と我に戻り取り組む・・・
でも~~~大掃除がしたい!!
徹底的に掃除がしたくなっています!
こんな気持ちがいつも自分にあればいいのですがね・・・そうもいかない・・・

新生活、プチ模様替えをして気分をリフレッシュしています♪
皆さんのお宅はどうですか~~~~

そしてパン作り!こちらも作りたい病・・・
とりあえず、今、酵母を起こしているので出来上がったら
早速、取り掛かろうと思います^^

それと、COTTON TIME 5月号に掲載させて頂きました
編集部の皆様、お世話様でした
B000OFOS5E.01._SCLZZZZZZZ_V23412772_AA240_[1].jpg


来週は、羊毛カフェ・プチ取材・ガーデニング訪問etc・・・大忙しです
家庭訪問は、始まるし本当に何かと忙しい時期ですね
皆さんもお忙しいと思いますがいろいろ情報を教えて下さいね~
忙しい時期、お互い乗り切りましょう♪

| 生活 | 14:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

刺繍キット♪

お待たせしました!!
お話してました刺繍キットの詳細です♪
本サイト Top>Shop>Catalog からお入り下さい
こちらは、junさんが素敵に作られた刺繍キットに私の作ったピンクッションをセットにした内容です
是非、junさんの作品を実際にお手に取られて見て下さい

受付は、4月16日(月)21時~です。
先着順にてお受けします。10セットのご注文を頂いた時点で販売終了にさせて頂きます
ご注文は、刺繍キットのページの order からお入り下さい(メールフォームが現れます♪)
時間前のご注文は、対象外となりますのでご注意下さいませ。
ご注文の際は HOW TO ORDER を必ずお読み下さい

IMG_4871a.jpg

| THREE BEAR SHOP | 20:21 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

赤ちゃん

20070404183105
今日も携帯からの投稿です。

友人の赤ちゃんと初対面
一ヵ月半の赤ちゃん、本当に可愛い
赤ちゃんを見るといつも可愛いくてサラッテいきたくなります(^o^;
家の赤ちゃんがとても大人に感じました
改めて子育てのありかたを考えたり…
皆さんの子育ては、どうでしょうか?       

| 生活 | 18:30 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オープン

20070403202704
携帯からの投稿です。
丸一日、実家の両親と子供たちとで遊びました。疲れた…
ダイヤモンドシティ、駐車場、ガラガラでした!春休みなのに?と思ったりしたけどラッキー。子供たちにお付き合いで何も自分の物なんて見れません。
ただ!母が可愛い指輪を買ってくれました。色が素敵なブラックシェル。本当に素敵なお色
そして父の誘いで今日、オープンしたムサシに
こちらは、泉のデンコードー近くに出来たホームセンターなのですが
二階にアートワールドがありいろいろな資材やら何やら売られています!
これ!使えます!市内中心まで行かずにちょっとした物が手に入るし、いろいろな部門があるので便利
ちょっとした手芸屋さん?文具屋さん?
例えば、紙類も沢山あるし!マルマン、ミューズ、オリオン、ホルベイン、キャンソンなどのスケッチブックを見ただけでも欲しくなる
カルトナージュのペーパーは、80種類あるそうです。油絵なんかしないのに麻キャンパスが欲しくもなり
スクラップブッキングがしやすくなるパンチなども豊富!何か買いたくなる位沢山ありました
ステンドの材料も!ガラスを見ているだけでも楽しいし
皮素材もシルバーもビーズ、天然石もあります。トールの材料もあったけどこちらは、もう、いいかな…
手作り好きな方は、早速、行かれてみて(^-^)おもしろい
教室も充実していて沢山の講師の方がスタンバイしています。通いたい教室もありました
一日体験は、お安い料金で体験出来たみたいですが既に人気の教室は、受け付け終了。
仙台市泉区七北田字大沢台4-4         
ホームセンタームサシ二階
9時~19:30
022-771-2080
画像は、好きな多肉ちゃん
一階に色とりどり沢山ありました
とても綺麗でしたよ。多肉をお探しの方は、チェックしてみて♪

| SHOP巡り | 20:25 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

少しずつ

やっとストールが完成しました
リネットさんのガーゼでブルーベリーです
とても素敵なお色でhikariさんのブログで拝見、友人と一目ぼれ♪一緒に注文しました
こちらのお色とネロリとかなり悩んだのですがこちらを選択
本当に素敵な肌触りで購入して正解でした
hikariさん、素敵な情報をありがとう♪
sutoru.jpg

↑画像・・・醜い・・・hikariさんの画像は、とても素敵です
同じ物なのですが・・・大汗

そして簡単タグを作りました
パン作りが好きなお友達にプチプレゼントです
tagu.jpg

それでは、帰宅後に刺繍キットの詳細をUPしたいと思っています
そして委託品、オーダー品、気合&愛情を入れてまとめて作りますよ!!!
*パソコンが開けない間は、また携帯から投稿してみます^^

| THREE BEAR SHOP | 08:54 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

とりあえず

自宅に戻りました
しかし!!また、明日から仙台に戻ります・・・

画像などUPしようと思って保存していても
今更、どうでもいいなぁ~~~と思う今日この頃・・・
こんな気持ちは、私だけでしょうか?
とりあえず、少しUPしましょう

こちらは、是非、ご案内したい^^
お馴染みenからハガキが先週、届いていたのですが
UPせずにお出掛けしてしまいました
遅れての情報になりますが・・・是非、伺ってみたい情報なので
en.jpg

2枚届いておりまして
「春いろレースCOLLECTION&受注会」
3月30日~4月4日
はがきに写されている刺繍。。。とても素敵です
近所ですし是非、伺ってみようと思っています
4月4日~14日は、中野ゆかさんのアンティークビーズを使ったアクセサリー展
あるのだそうですよ。どちらも楽しみですね
・スペースen
仙台市青葉区上杉5-3-53
022-225-4038

後は・・せっかく撮って来たので・・・
旅館に泊まりお出迎えが間欠泉でゆでた温泉たまご
こちらがウエルカムとして入り口で頂けます
子供達は、大喜び♪
n-tamago.jpg

n-hana.jpg

n-okashi.jpg

そしてもう一つ子供達が喜んでくれたのがかまくらのお刺身
お刺身を食べ終えて頭から食いついていた子供達・・・
n-kamakura.jpg

n-sofuto.jpg

最後にルク、沢山~~~
これもご存知の方が多いと思いますが
今、ペプシでルクのミニマグプレゼントをしています
全部で8種類あるそうですが、昨日見た時は、どうしても9種類に見えた?!
多分???赤とオレンジの色のせいだと思いますが
ruku.jpg

こんなものもおもしろくて好きなのでおもわず買ってしまいました

以上・・・日記のカキコミ消さずに最後までこれて良かった・・・

| 生活 | 12:43 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |