お待たせしましたその後のユーカリです^^
赤かピンクか???と思ったら白のお花が咲きました
すっかり忘れていて裏庭に行ってみたら・・・咲いていました~
手に届く位置には、咲いていなかったのですが
脚立を持ってくれば、大丈夫
でも。。。二階の天窓から顔を出すようになったので
そろそろ・・・悩みの種になりそうです


そしていちごのお花。
同じ苗を更新しているのだけど???
今年、初めてこの時期に花が咲いています

この間も真っ赤になったいちごをチビが食べました

そして・・・ここでお話をさせて頂いて宜しいでしょうか?
長く。。。なりそう・・・
先月から羊毛カフェに仙台から沢山の方々が来て下さっております
ほんとうにわざわざここまでありがとうございます
何だか・・・当初の路線と進んでいる方向が違うのですが・・・
これもありなのかな・・・と思い続けさせて頂いております
ありがとうございます
正直な気持ちを書きますと・・・
先シーズン、この大崎で何か小さなイベントを今の自分の環境で出来る事から
挑戦してみたいと思いスタートしました
皆で楽しい時間を過ごせたらいいなぁ・・・と言う思い
そしてそんな事で地元で手作りの輪が広がっていったら楽しいだろうなぁ
羊毛だけでなくいろいろ皆さんを巻き込んで皆が楽しめる事を楽しみたい・・・
そして私の性格では、継続は、無理なので3月までの期間限定イベントとして!!
と思い企画したのです
・・・が思わぬ方向で雑誌や新聞でご紹介のお話を頂き現在。
本当にありがたいお話だったと思います
いろいろな方の応援やご協力があったからこそそんなお話が頂けたんだと思います
そしてこれから・・・どうしようか検討し・・・
こちらの羊毛カフェと名付けた3回コースは、そのまま教室として残すことにしました
今シーズンは、また別物で何か?????を行う予定でいます
物も準備をしているのですが(そのまま案だけで終わるかも・・・大汗)
もし、発表出来る日が来ましたらご案内したいと思います
どうぞ宜しくお願いします
私が行っている教室・・・
気持ちは、かなり真剣です!!(至らぬ点も沢山あったと思います。ごめんなさい)
スタート時点から本当にこんな感じでお付き合い下さいましてありがとうございます
ここに来て下さった皆さんのお声で継続出来たのだと思います
本当に本当にありがとう
沢山のありがとうを伝えたいです。ありがとうございます お辞儀 お辞儀