fc2ブログ

bloom

2008年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年10月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

多肉

う~~ネタが沢山あるのに追いついていきません・・・
しかも・・・今、胃が痛いです。早くねたいので画像だけ・・・
2142.jpg
↑これ何だか分かりますか?
夏休みに日本海に行った時、拾ってきた石。穴が開いていて面白いなぁ~とお持ち帰りしました。
それに多肉を差し込んでみたら
2132n.jpg
こんな感じに^^ 何か、いいですよ~ 飾ってニヤついています。

↓は、土曜日の東北電力さんのイベントに持って行こうかと考えているもの
6センチ位の緑の瓶に直径1センチ位の多肉ちゃんを集めプチ寄せ植え
ラベルは、アンティークをスキャンしたりしてみましたが・・・
2090多肉n
久しぶりでグリーンを触りました(^_^;) やはりこんな事をしているのが楽しい~みたい
おやすみなさい。
スポンサーサイト



| ガーデニング | 23:07 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

パレット

忙しさのピークを迎えていました。
そしてマロンの事が気になって自宅から離れられないでいます(^_^;)
なので~またまた地元ネタです♪
大好きなお店パレット。無性にここのパンが食べたくなる時があります。

長男が好きなベーコンチーズエピ
パレット1476 n
私が好きなカマンベールのパン。中にチーズが沢山♪
パレット1484 n
娘がおねだりしたオレンジジュレ
パレット1490 n
チビは・・・アンパンマン風のチョコレートパンです(^_^;)
あんぱん

何だか、シフォンケーキがとても食べたくて・・・作るか買うか悩みながらブログを書いていま~す。
なのでおわり^^

| お気に入りSHOP | 14:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

花と糸

今日は、イベントのご紹介です^^
お友達のkarenneちゃんが、素敵なイベントを開催します♪

11月14日(fri)
11:00~16:00

場所:HEARTS FIELD 1F 別室にて 仙台市太白区長町8-22-10
アクセス:JR長町駅から徒歩5分、地下鉄長町南駅から徒歩3分


テーマは、かわいくてガーリーなもの
プリザーブドフラワー・ドライフラワー作品、布小物作品を初め、作家さんの手作り作品が、
ost+barnさんのフランス雑貨と一緒に店頭に並びます♪

詳しくはkarenneちゃんのイベントのページを^^
img20080904004929.jpg

彼女のセンスは、私も大好きです。
こんなに素敵に↓してくれるんですよ~
2008 8 karenne
2008 8 karenne2
2008 8 karenne3

そして彼女の違う扉が開こうとしています。絶対に大丈夫と直感出来る事。
頑張って欲しいです!応援していま~す^^


| お気に入りSHOP | 18:23 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マロンの成長♪

マロン。最近、大きくなったなぁ~と感じます。
でも?SSサイズの服は、まだまだ大きいし体重も750グラム。
ちょこちょこ、家族に踏まれないように遊んでいます。
早く、マロンとお散歩がしたい私達です。
2009 9 2maron n

背丈18cm・背高14センチ。足の長さ6センチ~
まだまだ小さいマロンです。
2009 9maron

| マロン | 12:57 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

パレット

これから私のやる事は、何があるのか???
頭の中だけでは、整理が付かず書き出してみました。
どれもこれも私にとっては、大事な事!どれも苦になる事無く、楽しみたい事!
断れるものは、申し訳ないですが自分の気持ちをお伝えし、
迷惑の掛からないと思われるものだけを残したつもりでいます。
だから全力投球で頑張りながら楽しみたい。家族にも負担を掛けずに・・・
そうなれば、時間を上手に使うしかないですよね。よっし!
時間がないと逃げるのではなく、自分をしっかりもって頑張ろう!!!
課題は、8つ!どれも大事です!

さて♪画像を加工したのでパレットさんのご紹介を~
こちらは、私の好きなホーン ♪
ホイップカスタード入りのサクサクデニッシュ。
サンドイッチなどと一緒に購入して甘さは、こちらで楽しんだりしています。
2008 9 パレット4
子供達は、チョコが大好きなのでチョコロール♪
大きいですよ~甘さ控えめ。
2008 9 パレット3
おいしいものを頂いてパワーを^^

| お気に入りSHOP | 13:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ブーケレタス

いつの日か???
買い物に出かけたら素敵な名前のレタスが販売されていました。
その名前は「ブーケレタス」
綺麗な葉でしたので後藤さんの器に飾ってしばらく鑑賞させて頂きました。
ブーケレタスは、ヨーロッパの一部で栽培されていた非結球レタスの品種が改良されたものだそうです。
普通のレタスと比べて約5倍のβ-カロテンを含んでいて高い栄養価。
見た目だけでなく内容の高いレタスだったんですね~
美しいです。
2008 8 ブーケレタス

| 生活 | 09:57 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

けやき

夏休み。子供達といろいろな体験をしました。
家は、パパの仕事上、長旅は、出来ないので日帰りで楽しませてあげるだけです。
それでも楽しんでくれるから子供達に感謝です。ありがとう。
夏休みの思い出をブログに残したいので少しづつUPしていこうと思います。
(更に乏しい内容になります。ごめんなさい)

ある日、あの伐採されたけやきの木を使って木工作りがありました。
小さな木が準備されていて時間に関係なく自由な発想で物を作り出す。
そんなイベントがありました。

その時の作品↓これは、長男。「ぞう」らしいです。
2008 8 ki3
↓チビ・・・「かぶと虫」
2008 8 ki2
娘の作品は、おばあちゃんにプレゼントしてしまいました。なので画像なし。

↓私。
マロンに出会う前、犬好きの娘にプレゼントしようとダックスを。
(チワワは、難しかった・・・)
自然で触れ合う親子のダックスをイメージしたのですが??
2008 8 ki
子供と夢中になれた日。子供は直ぐに作りだします。
これって凄くありませんか?大人になると慎重になって直ぐに作り出す事が出来ない。
でも?これは、性格かな?苦笑。
この時間、違う事も考え学んだ気がします。けやきをありがとう!

| 育児 | 07:28 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

コテミディ コレクション  コテコレ

大好きなお店 コテミディ コレクション 略して^^コテコレ♪
セルバの2階にあって素敵なお洋服、小物が揃っています。
junkoさんのセレクト商品ですもの~ 当たり前ですかね(^_^;)
そしてスタッフの皆さんが~もう、良い人ばかりで素敵なアドバイスも頂けるし大好きなお店です。

アクセサリーなども置いてあるんだけど
一目で気に入ったヘアゴム♪でも高い・・・かなり悩みましたが~
(お付き合い下さったTさん、ありがとう。笑)
連れて来ました。今のお気に入りです♪
2008kamidome2.jpg
秋物も入荷しているみたいです。行かれてみてね~

コテミディ コレクション
仙台市泉区泉中央1-4-1 SELVA  2F
tel 022-352-7009
営業時間:10:00-21:00

| お気に入りSHOP | 20:23 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マロンのその後♪

マロン、順調に育っています。すっかりなのか???よく分からないけど家族にも家にも慣れた様子。
心配していた体の事、食の事、落ち着いてきました。色々、ご相談にのって頂いた皆さん、ありがとうございます。皆さんのお陰です。沢山、勇気付けられました。ありがとう。
このまま健康に育って欲しいです!

先週は、マロンの為に白のラグを買いました。(なぜか?白 (^_^;) )
大喜びで駆け回っています。画像は、ぶれぶれですが、私に飛びついてくる瞬間。
maron kaketobi

昨日は、おすわり♪を覚えてくれました。でも、私の掛け声だけ。チビたちは、相手にしてもらえません。笑
おすわりは、早く覚えてくれるのですね。少しずつ。。マロンと勉強していきたいです。

今は、キャリーバッグを探しているのですが、なかなかこれだ!と言うものに巡り会えません。
そんな中、ネットであるページに辿り着きました。
内容は、災害時にペットをどのようにしたらいいのか?との事。
家族の一人のペット。しかし、避難場所には、沢山の方々、考えの相違・・・
いろいろな面から考えられているようです。
中には、阪神大震災を体験した方のお話も。皆さん、ペットを大事にされている方々ですから
その文章を読ませて頂いたら、、、涙が溢れて止まらなくなりました。
本当にそうだと思います。参考にさせて頂きながら私も準備しようと思いました。

何もなく・・・皆さんと幸せを願いたいと思う、今日でした!

| マロン | 09:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

納品

う~~こんな天気が懐かしい日が続いていますね。
でも??今日は、どうなるかな?

↓は、先月、ノートルさんに納品に伺った時の画像です。
沢山の蝉たちが街路樹で鳴いていました。チビは、凄い反応を示していました。
おんぶをして見せてあげようとしゃがんだら~
あら!木の根元にも・・・おんぶをするのを止め!そちらを観察しました(^_^;)
semi.jpg
もう・・・秋ですかね・・・

↓その時に納品した物です。(一部)
茶色の皮の斜め掛けバッグ。
2008 8 ノートル茶
黒の皮のペンダント。←の時と同じ。
2008 8ノートル2
リネンのWガーゼのポーチ。気持ちの良い生地です。
それにアンティーク加工をしたレースの金口。
ゴールドっぽくなるような色でタッセルを作りメダイも付けました。
2008 8ノートル がーぜ
2008 8ノートル がーぜ2
↓は、羊毛フェルトでバッグを作成した時に皮バージョンも♪とお願いされこんな感じに。それも今頃・・・(^_^;)こんな性格です。すみません。
2008 8 黒カバン
↓タッセル重ね~自分では、気に入っています。今回、つける物が、なかったので自分用♪
カギを付けたりカバンにぶら提げて楽しみます^^
2008 8 タッセル2

| bloom | 10:58 | comments:9 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |