fc2ブログ

bloom

2008年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2008年11月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

巨峰の酵母

前回載せた酵母たち。どれも元気に出来ました!
直ぐに出来たのでその数日後に焼いたパン♪古い画像です・・・

ナディハウスの先生に何を焼いたら言いか尋ねたらまるパンがお薦めとの事~
早速、教えてもらった通り初級2のレシピで♪
こんな感じ。色々な酵母で挑戦したくなる気持ちが分かりました。
パン作りは、たのしいね^^
2885n.jpg

さて!!
紹介したい物は、山ほどあるのですが!!!
しばらく おこもりします。PCが恋しくなったらまた、カキコしに来るかもしれないですが
のんびりな更新になります。
どうぞ宜しくお願いします。
スポンサーサイト



| BREAD | 20:59 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お誕生日

今日は、junさんのお誕生日。
お葬式の時に頂いた菊の花を挿し木にしたら真っ白のお花が咲いてくれました。
毎年、立派に育てていきたいと思うのです。
そのお花の元に娘とお線香を供えました。
junさんの事を語りながら。聞こえたかな。

窓を開けていたので数分後、お線香の香りが部屋の中に入ってきました。
何だかjunさんが訪れた感じがしてあの優しい笑顔を思い出しました。
きっと素敵な誕生会を天国でしてもらっているんだろうなぁ~
きっとまだ終わってないと思う^^
IMG_3319nn.jpg

| 生活 | 21:42 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

cocodeのお仕事

今日も暖かく天気が良かったですね~
どこかへ旅をしたくなる天気でした。
なのに~娘が片目が開かないくらいまぶたを腫らしてしまい・・・病院へ。
ついでにチビも。
先日は、娘のしこりが気になって病院へ行ったり・・最近、病院歩きしています。
早く治って欲しいな。

その後、田尻→鹿島台→松山→三本木と次回のcocodeの冊子の件で回りました。
天気が良くて気持ちよく、隣に気の合う友人が居たら最高~
なんて思いながらも一人楽しんで来ました。
川辺の場所やコスモス祭りをきにしながらも時間もカメラもないし・・・アキラメ・・・残念!
でも楽しい自分が居てこんな事を出来るのもcocodeをしているから。
基本的にこんな事が好きなんだなぁ・・・と運転しながら実感。
このまま岩出山→川渡→鳴子→オニコウベまで行うと思ったけど
マロンのお昼の事が気になって一旦自宅へ。
こうなると・・・もう、ダメ。飛びついて帰宅を喜ぶマロン。
私からべったり離れず・・・トイレ、2階に行く私にく~んく~ん・・・と寂しそうな声で泣く。
連れて行ってもいいけどマロンが逆に疲れるだけだけどなぁ~
どっちがいいのか???おい!しゃべっておくれ~ と聞いてみたり。
結局、子供達の帰宅時間が気になったので次回にしました~

マロンです。
散歩デビューも果たし大きくなりました。
maron3066n.jpg

| cocode | 15:28 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

元気でね

今月、ステキなお友達が仙台を離れました。
何でも上手にこなせる女性でお料理もパンを焼くのもとても上手。
まだ、まだ教えてもらい事が沢山あるのに残念でした。
でも?別れた気がしないんですよね。
いつまでも繫がっていられる感じが♪きっとそうなんでしょうね。
新天地で彼女の楽しい生活ぶりが想像出来てしまいます^^
そんな彼女が蜜蝋のクリームを手作りしてくれました。
普通なら・・・それだけでも嬉しいんだけど・・・
蓋を開けたらバラが!もう~~~彼女らしいです。ありがとう。
2690.jpg
そんな彼女にリネンのタオルを。
お別れ会に手渡しが出来なかったので本日発送。
刺繍は、気持ちを込めて刺しました。
そう、junさんから伝授頂いた技法です。裏目が綺麗なのが基本!のjunさんのように・・・
とまでいきませんが大事に大事に伝えていきたいです。
側で見ていてくれたかなぁ・・・
2700.jpg
ラッピングは、大好きなフランネルを添えて
3033フランネル

別れや出会い・・・いつまでも繰り返されるのでしょうね。
Yちゃん、頑張って!

| 手作り | 23:14 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ナディハウス 研究科Ⅰ-3

ははは(^_^;) ナディハウスのレッスン内容をUPするのサボっていました。
途中、かなり抜けていますが少しづつUPしていこうかなぁ。
今日は、今月の内容。
・ツォプフ
・フロッケンブロード
・温泉卵のトマトスープ
どれも美味しいんですよ~

今月は、忙しいので教室は、断念しようかとも考えたんだけど(かなり珍しい)
やっぱり、癒されるんです。
美味しさは、勿論だけど先生が面白いから楽しいんだよね~
先生のニコッ。いやぁニヤッ?ニカッ?の顔がいいの~笑
2624.jpg

2629.jpg

2625.jpg
来月も楽しみ!

| BREAD | 22:54 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

季節の酵母

最近、パンを作りたい病にかかっています。
上手に焼いてお友達にプレゼントしたいのが夢なのですが、なかなかうまくいきません。
何度も作ってコツをつかむしかないでしょうか。(今は、そんな時間ないけど~)
先日、焼いたパンです。
2637.jpg
ホシノは、確実に焼き上がりがいいんだけど季節の酵母で楽しみたいと思い、自家製を♪
いちじくに巨峰にりんご。酵母になってくれるのが楽しみです。
何のパンを焼こうか?先生に相談で~す。
2686.jpg

| BREAD | 23:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

写真展 テーブルのむこう側

本日、福島の話題を2点UPしま~す^^

kateさんの写真展がありました。
8109an29.jpg

それは、こちらのCOCOROさんで行われました。可愛いお店にステキな切花が沢山、売られているのです。
8109an31.jpg

8109an30.jpg
会場は、COCOROさんの2階(うっ~~ランプの所をズームにして撮りたかった・・・レンズなし 泣)
8109an32.jpg
入った瞬間にkateさんが飛び込んで来て~ なんて喜びを伝えたらいいのか分からなく嬉しくなりました。おめでとうござい~す♪
中は、さすがです。kateさんワールド!! 本当、おしゃれさんだなぁ~と関心。
所々にステキが潜んでいました!
8109an16.jpg

8109an17.jpg

8109an15.jpg
そして写真の展示も格好よく!
8109an14.jpg

8109an27.jpg

8109an28.jpg
いつもお土産に大活躍のアンソレイユさんの羊さん
keteさん~ディスプレイしてくれちゃいました。みゆきさん、喜ぶだろうなぁ~
8109an13.jpg

kateさんは、以前も紹介した通り^^自宅でお花教室をされています。
お花のアレンジも最高にステキでそのうえ、写真のセンスもある。
根っからのおしゃれさんなんでしょうね。ステキです。
とてもステキな写真展で伺えて嬉しかった♪
また、是非、企画して欲しいです。
その時は、レポじゃなく~ 苦笑 事前にお知らせしま~す。すみませ~ん 笑

| お気に入りSHOP | 12:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ガーデンと雑貨の店 branche

心を癒す為には、好きな空間に行くのも私にとっては、最高な癒しで♪
それが趣味の同じ友人ならこれまた最高です^^
今日のご紹介は、ガーデンと雑貨の店 brancheさん♪
以前、kateさんに連れていってもらった時より更に凄いことになっていました^^
お花にアンティークに雑貨に・・・そんな素敵なお店です。

画像が山ほどありますので一気にご紹介します!
お店の入り口~♪
8109an20.jpg
寄せ植えやお外の様子
8109an1.jpg

8109an2.jpg

8109an11.jpg

8109an26.jpg

8109an25.jpg

可愛いかぼちゃたち♪
8109an23.jpg
私の大好きな多肉ちゃんも沢山~
8109an22.jpg

8109an21.jpg

8109an18.jpg

8109an24.jpg

8109an19.jpg

店内の様子は~ (適正のレンズを持参していなくそれぞれのUP写真になります 汗)
8109an12.jpg

8109an10.jpg

8109an9.jpg

8109an8.jpg

8109an7.jpg

8109an6.jpg

8109an5.jpg

8109an4.jpg
多分、絶対?!
私のお友達たちは、直ぐにでも行きたい~そんなお店だと思います。
お店のあちこちにbrancheさんのセンスが溢れていて感心するばかり。
本当~凄いなぁ~

住宅地にあるお店です。お伺いする際は、ご近所方々の配慮もお願いします^^
福島市蓬莱町7-2-2
tel 024-548-5327
営業時間  木・金・土の11:00 ~ 17:00





| お気に入りSHOP | 11:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チワワのマロン

最近のマロン、日に日に成長を感じます。
家族に不意に蹴飛ばされる事もなくなりました 汗
(注意していても小さすぎてたまに蹴飛ばしてしまうんです 泣)
何だか??想像していたお顔と違うんですが、わが子♪とても可愛いです。
2201n.jpg
マロン、グッズも着々と増えています。
娘と私のセレクトで蜂の湯たんぽとてんとう虫の靴下。犬だから4足なんですね^^
長さ5センチ位でとても可愛いのです。
2323.jpg
こちらは↓お洋服を着てスヤスヤ・・・
獣医さんや友人には、これから寒くなるので服を着せてあげて下さいね。
?????????
昔は、犬に洋服を着せるのは、
人間のおもちゃにされているようで可愛そう・・・or・・・愛おしさから??
と悩んだ事もあるのですが
マロンは、どう思うかな???(^_^;)
マロンの姿を想像して子供達と洋服選びを楽しんでいます。次は、コートです。
確かに朝、子供達を見送る時に震える事があるのでコートを着せたら寒がらないかな???
今度は、洋服も作ってあげよう♪ そんな楽しみ方もマロンは、教えてくれました。ありがとう。
2351.jpg

| マロン | 12:36 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

岩出山 風のアトリエ

私の今の一押しのお店は、風のアトリエ。
以前にも紹介したかな? 
岩出山で不定休でオープンしている農家カフェです♪
月1回、メニューが変わるので楽しみ。
こちらは、2年前、羊毛カフェに来ていただいたMさんに教えて頂きました。
なかなか伺えなくcocodeの取材が最初になりましたが、その日からすっかりファン!
オーナーの千葉さんの人柄にも惚れました。

9月に伺った時のランチ¥1200~は、こちら↓ 
カメラの充電が切れ・・・(よくやります 汗)携帯からの画像です。
925風のアトリエ4n

925風のあとりえ3n

925風のアトリエ2n

925風のアトリエn

プリンn

中の雰囲気を感じさせるグッズは↓
2115n.jpg

2111n.jpg

2112n.jpg

2117n.jpg
今月も予約を入れました♪
場所は、とても分かりにくいです 笑 。
千葉さん曰く、そこがまたいいんだってぇ~ 探しながら行く楽しみもあるしね^^
皆さん、さがして見て下さい。 多分、迷います。いや~必ずかな? 爆!

10月の営業日
2・3・9・10・16・17・18・23・24・30・31
11月の営業日
6・7・13・14・15・20・21・27・28・29


風のアトリエ
大崎市岩出山下野目沖川原134
0229-72-4851 (営業日は、お問い合わせ下さい)
11:30-16:00

| お気に入りSHOP | 07:53 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チビ

最近、更新が出来ていませんね。
忙しいとか忙しくないとか関係なく少しでも日々の事を綴っていこうと思っていたんですが
やっぱりだなぁ・・・ 未だに・・・1ヶ月間、毎日更新の記録なしです(^_^;)
そんな中、激痛の頭痛に悩まされました。この痛みは、たまにあります。
鈍痛ならいつもの事なんですが、この痛みで朝を目覚めるのは、大変辛い。
やる事もあるのにそれも出来ず、寝れもせず。。。葛藤と戦っています。
(心配は、なしで^^ いつもの事で時間が解決しますから~)

↓の画像は、チビ。突然居なくなったなぁ???と思ったら
突如現れました! それも農家のおじさん風で~^^ 思わず、笑顔。
倒れている私に甘いトマトとりんごを。とも思ったのでしょうか?
シャベルに軍手~ こんなチビが好き。
3番目だけは、視点が違うんですよね。この子の発想や行動は、ドキッとさせられる事があります。
家は、3人居ても同じじゃないですね。それぞれの性格が面白い。
2269n.jpg

| 育児 | 11:24 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

東北電力さんとのイベント

東北電力さんとcocodeのイベント~寒い中、無事に終了しました。
思っていたより沢山の人が来てくださりスタッフ皆で喜んでいました。
ありがとうございます。大人気なのは、この大きなマカプゥ~行列でした。
友達も最後に入れてもらって大騒ぎ~これは、大人だって楽しいですよね。
4869.jpg
中は、こんな感じ~パラダイス!!
resize0268.jpg
Sちゃんも頑張りました。ウサギが気に入ったみたい。いや~着ぐるみが気に入ったみたい^^
私もパンダに変身して楽しみました♪
uid000002_20080929183304e9df88a6.jpg
子供達もフリマー楽しんでいましたよ。
自分達が売り子になるのは、普段しない事だからたのしいよね。
2236.jpg
イベント中、何回でも無料のわたあめとポップコーン♪こちらも人気!
resize0270.jpg
会場に来て下さった皆さん~ありがとうございます!スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

そしてね♪↓もご購入して頂けました^^ありがとうございます。
私・・・気に入っていたのですが・・・売れるのか心配でした。
パンダに変身していたので娘が販売。何方が、ご購入されたんだろう^^
植栽の説明がしたかったのに出来ずに心残りですが・・・ありがとうございました。
2232n.jpg

2222n.jpg

皆で何かする事って楽しいですね。関係者の皆様、お世話様でした。

| cocode | 18:41 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |