fc2ブログ

bloom

2011年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

3月のお申し込み早期終了致します。

3月の羊毛カフェのお申し込みありがとうございます。
沢山の方々のお申し込みを頂きまして感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。

3月のお申し込みは、昨日の時点で満席になりましたので大変申し訳ございませんが
早期終了させて頂きました。
尚、お申し込みを頂きました皆様にお返事を差し上げました。
もし、届いていない場合は、申し訳ございませんが連絡をお願い致します。

今回、早期で満席になってしまったクッションとタッセルですが
お受け出来ない方々が多く出てしまいましたので
こちらのみ4月にご案内させて頂きますね。
お申し込みのあった方々に後程、メールさせて頂きますのでお待ちください。

それでは、3月もどうぞよろしくお願い致します。



スポンサーサイト



| bloom | 02:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お申し込みのフライング

すみませ~~~ん。
3月の羊毛カフェの申し込みは、25日の20時~になります。
昨日のお知らせと同時にフライングを頂いております。
フライングのお申し込みを頂いた皆様には、お返事を差し上げましたが
25日20時~のお申し込みでお願い致します。

そして同じ質問を数件頂きましたのでこちらにもお答えしておきますね。
Q:申し込みは、先着順ですか?抽選でしょうか?
A:申し込み日のスタート時間(今回は、25日の20時~)から先着順の第1希望から
入れさせて頂いております。
申し込み時間を待って頂いてのお申し込みですからそこを優先させて頂いておりました。
詳しくお話しますと私のPCに届いた順番(すみません)で20時0分0秒の方が1番。
20時0分1秒の方が2番・・・と言うような感じで本当、届いた順番なのです。

それでは、明日、お待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。

| bloom | 00:15 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3月のお申し込みのご案内

今日も相馬、仙台からお越し頂きました。
ありがとうございます。
特に今年は、新幹線で来られる方々が多く、この大崎まで来て下さる事に
喜びと感謝を感じております。
わざわざ遠くからお越しいただきまして本当にありがとうございます。
楽しんで頂けます様、私も精一杯の努力を致したいと思います!!

それでは、3月の羊毛カフェの予定をUP致します。
今期は、この3月で終了したいと思います。
次回は、秋(早くて 笑)になりますので宜しくお願いします。
今回の受付は、2月25日20時~3月2日20時までとさせて頂きます。

3月の開催日
2 ・ 3 ・ 7 ・ 8 ・ 9(タッセルのみ)・ 14(クッションのみ) ・ 15 ・ 16 ・ 22(タッセルのみ) 全て満席になりました。ありがとうございます。


お申し込みは、トップの画像下の申し込みのところからお入りください。
詳細は、こちらから → ☆
1名様からのお申し込みもOKです。
ただし、最少催行人数は、2名様ですのでご了承願います。

それでは、どうぞ宜しくお願い致します。

| bloom | 23:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ノートルさんでのWSありがとうございました!

2月9日と本日(22日)の2回に分けて行われたWS。
お申し込みして下さった皆様、参加して下さった皆様ありがとうございました。
無事終了致しました。

WSで作るアルバムは、キットにしてご準備させて頂きました。
袋には、皆さんのお名前を入れて。些細な事ですが、私のこだわり(笑)
4039.jpg

4054.jpg
こちらは、作業風景。
皆さん一生懸命!丁寧に丁寧に製作されていましたよ。
4060.jpg

4061.jpg
お昼は、サラダにカリカリのパン。
そしてオニオンスープ。
4079.jpg

4082.jpg
オニオンスープの器。
皆さんには、今、どの位の大きさで写っているでしょうか。
こちらの器は、とても大きいのですよ。
右側に写っているティーカップと比較してご想像して下さい^^
4084.jpg
全て美味しゅうございました♪

そしてこちらが、9日の皆様の完成品。
4074.jpg
こちらは、本日の皆様の作品です。
4414.jpg
皆さん、上手に完成されていました。
画像は、アンティーク加工される前の作品を撮影させて頂きました。
このままお持ち帰りいただく方と加工をされたい方といられましたね。

そして純子さんのご好意でこちらの切手を頂きました。
沢山の種類がありましたので皆さんとカルタ取りの様にニラメッコ^^
こんな時間も楽しかったなぁ。
4085.jpg

素敵な癒しの空間でのワークショップ、ありがとうございました。
皆様との楽しい時間は、私の楽しさでもあり元気の源です。
本当にありがとうございました。
是非、お家でも作られてみて下さいね^^

そして店内が混んでいるのにも関わらず色々とご準備をして頂きましたスタッフの皆様ありがとうございました。

| bloom | 22:59 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Fairycake Fair

出張帰りのパパのおみやげ。
Fairycake Fairのカップケーキたち♪
一人で全部食べたいのだけど勿論そうもいかず
皆で美味しく頂きました。
4330.jpg
今回購入して来てくれたのは、
苺のショートケーキ・アップルシナモン・宇治抹茶・ダブルチョコバナナ・塩キャラメル
どれもそれぞれの風味が出ていて美味しいし
デコレーションが可愛らしさを引きだてていましたよ。
_4324.jpg
そして昨日、娘が入れてくれたアイスココア↑とキャラメルマキアート↓
4320_20110220232326.jpg
将来カフェをOPENしたいそうです。
本当にそうなのか???ですが、そんな事を二人で色々語り合える今が好き。
娘よ。頑張れ!

| おいしいもの | 23:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ナディハウス

ナディハウスの結城先生からパンフレットが届きました。
羊毛カフェで尋ねられる事が多いので先生にお願いしちゃった。
20部なので直ぐになくなると思いますから
ご興味のある方のみの配布にさせて頂きま~す♪
欲しい方は、お声掛けて下さいね^^
先生ありがとう!
4136.jpg
そして先生の今、はまっているお菓子が送り込んでありました(笑)
先生~気を使わなくていいのに(爆)ありがとう!!!!!!!!
4122.jpg

そしてこちらは、羊毛カフェにご参加して下さったSさんの作品。
クレープ・マカロン・クッキーのストラップです。
クレープのバナナなんて5ミリ位?もう少し小さい??
とても小さくて可愛いの。ありがとうござます!
4152.jpg
多才な方ばかりで色々学ばせて頂いております。
ありがたき幸せ♪
羊毛カフェ、万歳! 皆さん、ありがとうございます!

| BREAD | 01:43 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

St. Valentine's Day

St. Valentine's Day
私の知っているVDよりもチョコ交換会と言うべきか(笑)
家の男性軍よりも娘が貰うチョコの方が多いです!
沢山のチョコを貰ってきました。

そして日曜日に娘が一生懸命作っていたチョコ。
チョコ会社のレシピみたいで自分でPCで調べ作っていましたよ。
__.jpg
ラベルも自作と言うのを聞いたのだけど・・・
PCを使いたい私は(^_^;)慌てて作成・・・
「ありがとう!」といわれたから良いのかな?
4109.jpg
その後は、あげたい人の顔を思い出しながら大事なシールを貼っていました。
4111.jpg
鼻歌を歌いながら楽しそうにしていたので満足しているのでしょう。
娘の姿、面白かった。
来年は、どんなチョコを作るのだろうか~

| 育児 | 23:59 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Happy BirthDay!!

アンソレイユさん貸切で行われた隊長の誕生日会♪

アンソレイユ夫妻の優しさで包まれた料理やケーキで楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございます。

それでは、素晴らしいご料理の写真をご覧下さい^^
kamaさん、メモありがとう(笑)

「前菜」
・ りんごとスイートスプリングと干しエビのオリーブオイルマリネ
3973.jpg
・ 蔵王ベビーリーフと雪の下キャベツのフルール・ド・セルとホットオリーブオイルのサラダ
3975.jpg
3982.jpg
・ バッケ(ふきのとう)・ア・ラ・カシスマスタードクリームチーズ
3985.jpg
・ 蔵王だいこんのタタン
3988.jpg
まるパンも柔らかくてとても美味しかった。
見ているだけで優しい気持ちになれる可愛いパン♪
白樺のカゴがとても似合っていました^^
3989_20110208020253.jpg
「スープ」
・ きくいものポタージュ・アックアサンタ添え
3992.jpg
・ラングスティーヌと連子鯛のエチュベ、蔵王ねぎと仙台雪菜添え
3995.jpg
3997.jpg
・チョコレートの魔女ケーキ
4009.jpg
雪だるまさんたちには、飴がけがしてありました。
中には、たっぷりのクレームパティシエール。
なんとスミレ味だったのです!みゆきさん最高~♪
一人一人パンジーの帽子をかぶって可愛い。
4003.jpg
沢山のろうそくに火が入り・・・更に美しく。
4019.jpg
上手にみゆきさんが切り分けてくれました。
食べるのが勿体無いほど。
4038.jpg
美味しいお食事に才能豊かな方々に囲まれ楽しい時間をすごさせて頂きました。
その中で尊敬する隊長の誕生日会が出来た事、とても嬉しかったです。
改めてお誕生日おめでとうございます。
そして皆さん、ありがとうございました。

皆さんのところでお役に立てれるといいなぁ。。。。おやすみなさい。
3970.jpg



| お気に入りSHOP | 02:31 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |