おはようございます。
・・・と思ったらもう!こんな時間!
最近は、お知らせなど遅いご連絡になり申し訳ございません。
それも参加させて頂いているイベントのお知れせだけで精一杯…
来年は、もう少しブログにも時間を注ぎたいと思います。反省!!
今日は、明日行われるノートルシャンブルのイベントのお知らせです。
皆さんの癒され場所ノートルシャンブルは明日9日で15歳。
15年って凄いですよね。皆さんに愛されている証ですよね^^
純子さん、スタッフの皆さん、おめでとうございます!!
この記念すべき日にノートルにて5e Anniversaire de Notre Chambre が開催されます。
イベントには、お子様の出産からお休みしていたAnano"さんの作品展が開催され
ベア達が抽選販売になります。期間は、2/9~15までご来店下さった方から抽選受付です。
そして、いがらし ろみさんのスコーンとジャムも販売♪
La Famille Moutonさん、Mistletoeさん、牧子さん、Calmer Kayoさんの作品。
MuguetのMikiちゃんは、店内をディスプレイしてくれるそうです。
明日は、どんな空間になっているのでしょう~ 楽しみ♪
詳細は、純子さんのブログ →
☆ をご覧下さい。
今回、私は↓のモノをお持ちしたいと思います。
ドラジェの箱には、前回のようなオーバルや四角、円形と様々な形があります。
今回は、年賀状の準備の時期と言うこともあり年賀状の入る大きさにしてみました^^
小さい箱も一つありますので実際にご覧になって見てくださいね。
そしてその中に麻で作ったタッセルピンを入れてあります。


これからの季節、マフラーやストールにざくっと刺してお使い下さい。
また、BAGなどの持ち手に挟み込みぶら提げてもアクセントになります。
私も色々な使い方をしています。
そして↓は、ピンより大き目のタッセル。
紐を長くしておりますので自由に結び装飾やBAGに使用出来ると思います。

2年前に購入した黒のメダイ。今回。やっと使えます^^

実は、数年前から考えていたフェルトの作品を作りたかったのだけど
どうしても時間が足りませんでした。
そんな事を言っていると作らずに終わってしまいそうなので
冬休み中に頑張ってみたいと思っています。
完成出来るといいなぁ・・・
そして最後にこちらのお知らせです!
みんなの放射能測定室&コミュニケーションルーム 「あしたのたね」
を作るために計画が進んでおります。
来年の春頃を目どにみんなで勉強しながらの計画です。
場所を探し資金を集めながらと言うことですのでその資金にお役に立てればと
今回、作品を寄付させて頂きました。
3・11以降、いろいろな思いで生活されている方が多いと思います。
こんなコミュニケーションの場があったら嬉しいですよね。
詳細は、コチラをご覧下さい →
☆ また、お知らせが出来るようになったらアップさせていただきたいと思います。
こちらもどうぞ宜しくお願い致します。
それでは、夕方にかよと納品に行って来ま~す^^
どうぞよろしくお願い致します。