fc2ブログ

bloom

2011年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年01月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

2011年ありがとうございました


2011年もあと少し。
今年は、大震災がありました。
世の中、どうなってしまうのだろう・・・
あの暗闇に何度もやってくる余震(それも大きな震度5や震度4の地震)誰もがそう思ったでしょう。
そして地震だけでは、終わらず津波や原発と心苦しい事態の連発。
「自分はどう生きるべきか?」根源的に問いかけられたような一年だったような気がします。
世の中の生き方を見直す、見直さなきゃいけない・・・

今年も沢山の皆さんにお世話になりました。
本当は、お会いしておひとりおひとりにご挨拶をしたい位です。
感謝の言葉だけでいっぱいです。
今年一年、応援して下さった皆様に深く御礼を申し上げますとともに
皆様が輝かしき新年をお迎えになられることを心よりお祈り申し上げます。
どうぞ良いお年をお迎え下さい。


9549.jpg
ノエルの宝箱。
純子さん、スタッフの皆様、素敵にラッピングして下さりありがとうございます。
楽しいお仕事でこの一年を締めくくらせていただきました。
ありがとうございます!!良いお年を~^^
スポンサーサイト



| bloom | 23:44 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

箱型スタンプ?

先日作ったスタンプ。
まだ、未完成だったので白木にペイントしてラベルを作り仕上げてみました。
9429.jpg
箱ではなくスタンプです。
最近、くすんだ色の緑や赤、青で箱を作りたかったのですが好きな紙がなく断念。
白木で作ったら箱に見えない?(苦笑)
何方か紙が沢山売られているお店、ご存知でないかしら?
9450.jpg
スタンプの面は、こちら。
線が少し消えちゃった所もあるな。。。
まだまだ修行が足りませんね。
9442.jpg
スタンプ作り、色々なモチーフや持ち手を変えて作りたくなったけど我慢。
他にやる事があるのでお休みしなくては!
_9422.jpg
物作りって本当~楽しいですね(^-^)

| bloom | 21:15 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Aigues Vives (エグ・ヴィヴ) シュトーレン

皆さん、楽しいクリスマスを過ごされましたか^^
今年は、ホワイトクリスマスになりましたね。
寒さは、辛いですがやはり雪は、気持ちをワクワクさせてくれ大好きです。

毎年、注文している小樽のAigues Vives シュトーレン。
今年もお友達と注文しました。
もうこの時期に食べれる味と舌が認識しているようです。
とても美味しく甘さも実の詰まり方も好き。
そしてラッピングもおしゃれ。思いも伝わるシュトーレンなのです。
その素晴らしさは、お店に伺ってみて納得しました。
9353.jpg
今年のラッピング。毎年、デザインが違います。
9356.jpg
そしてこのような文章が書いてありました。
今回は、分かったような?分からないような?(笑)
9364.jpg

9374.jpg
こんな感じに私が好きな事を形にしているところがツボです。

このシュトーレン、来年も注文します^^
いつも心温まるものをありがとうございます。

| BREAD | 17:15 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Noelの宝箱2011

15e Anniversaire de Notre Chambreでは、タッセルをご購入頂きましてありがとうございました。
今回は、会場におりましたのでご購入者の方より声をかけて頂きお話が出来ました。
とても嬉しかったです。ありがとうございます。
ご縁がありましたタッセル。皆様の時間を楽しくするお手伝いが出来たらいいなぁ。

そして2011年 ノエルの宝箱。
皆さんが楽しみにしている宝箱に私の作品が入ること・・・
ノートルファンに怒られるのではないかと心配ですが楽しく作らせて頂きました。
皆様から楽しい時間をいただけました事、とても感謝しております。ありがとうございます。
9341.jpg
作品は、インクジェットなので水濡れには、注意が必要ですが、
フィルム表面は、水滴が付いても綺麗にふき取れるよう反転にして印刷しました。
なので不安は、解消できましたが裏面が印刷面になるので水滴・汚れにお気をつけ下さい。

こちらの作品、沢山作ってみたらとても可愛いく色々な画像で作って楽しみたいなぁ~
と個人的に思いました。
それと影がとてもいい感じです。影を楽しむ使い方もいいかなぁ?と思っています。
使い方は、ブローチの他に色々お試しくださいね。
去年mikiちゃんは、リースやお花のアレンジに付けて楽しんでくれました。
ブローチでは、ありませんが似た作品なので参考までに →  

来週、sayakaさんの手帳と共に皆様の元に旅立って行くと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

| bloom | 22:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

15e Anniversaire de Notre Chambre &「あしたのたね」みんなの測定室&コミュニティルーム

おはようございます。
・・・と思ったらもう!こんな時間!
最近は、お知らせなど遅いご連絡になり申し訳ございません。
それも参加させて頂いているイベントのお知れせだけで精一杯…
来年は、もう少しブログにも時間を注ぎたいと思います。反省!!

今日は、明日行われるノートルシャンブルのイベントのお知らせです。
皆さんの癒され場所ノートルシャンブルは明日9日で15歳。
15年って凄いですよね。皆さんに愛されている証ですよね^^
純子さん、スタッフの皆さん、おめでとうございます!!

この記念すべき日にノートルにて5e Anniversaire de Notre Chambre が開催されます。
イベントには、お子様の出産からお休みしていたAnano"さんの作品展が開催され
ベア達が抽選販売になります。期間は、2/9~15までご来店下さった方から抽選受付です。
そして、いがらし ろみさんのスコーンとジャムも販売♪
La Famille Moutonさん、Mistletoeさん、牧子さん、Calmer Kayoさんの作品。
MuguetのMikiちゃんは、店内をディスプレイしてくれるそうです。
明日は、どんな空間になっているのでしょう~ 楽しみ♪

詳細は、純子さんのブログ →  をご覧下さい。

今回、私は↓のモノをお持ちしたいと思います。
9219.jpg
ドラジェの箱には、前回のようなオーバルや四角、円形と様々な形があります。
今回は、年賀状の準備の時期と言うこともあり年賀状の入る大きさにしてみました^^
小さい箱も一つありますので実際にご覧になって見てくださいね。
そしてその中に麻で作ったタッセルピンを入れてあります。

9173.jpg
これからの季節、マフラーやストールにざくっと刺してお使い下さい。
また、BAGなどの持ち手に挟み込みぶら提げてもアクセントになります。
私も色々な使い方をしています。
そして↓は、ピンより大き目のタッセル。
紐を長くしておりますので自由に結び装飾やBAGに使用出来ると思います。
9183.jpg
2年前に購入した黒のメダイ。今回。やっと使えます^^
9186.jpg
実は、数年前から考えていたフェルトの作品を作りたかったのだけど
どうしても時間が足りませんでした。
そんな事を言っていると作らずに終わってしまいそうなので
冬休み中に頑張ってみたいと思っています。
完成出来るといいなぁ・・・

そして最後にこちらのお知らせです!
みんなの放射能測定室&コミュニケーションルーム 「あしたのたね」
を作るために計画が進んでおります。
来年の春頃を目どにみんなで勉強しながらの計画です。
場所を探し資金を集めながらと言うことですのでその資金にお役に立てればと
今回、作品を寄付させて頂きました。
3・11以降、いろいろな思いで生活されている方が多いと思います。
こんなコミュニケーションの場があったら嬉しいですよね。
詳細は、コチラをご覧下さい →  
また、お知らせが出来るようになったらアップさせていただきたいと思います。
こちらもどうぞ宜しくお願い致します。

それでは、夕方にかよと納品に行って来ま~す^^
どうぞよろしくお願い致します。

| bloom | 14:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ノートルシャンブル 2011NOELの宝箱

今日も寒い日でしたね。
インフルエンザも大流行していますので体調管理にお気をつけ下さいね。

今日は、ノートルシャンブルの2011NOELの宝箱のお知らせです。
毎年楽しみにされている方が多いこの宝箱。
私も毎年購入させて貰っています。
中身が発表されていなくても購入するぐらいの勢いです(笑)
いつもこの宝箱で1年の締めくくりをし来年も頑張ろうと誓う。
その位定番になっている宝箱。

今年は、下記の4点になるそうです。(jyunkoさんよりコピー頂きました)
☆Sayaka Takasago作のスケジュール帳カバー
☆モレスキン ウィークリースケジュール帳ポケット
    or
 モレスキン ポケットノート
☆ お茶(まだ秘密です)
☆Bloom IKUMIさん作のフィルム製どんぐりブローチ

さやかさんの手帳カバーは、WSでも大人気でしたよね。
本当にとても素敵で使うのが勿体無いくらいです。
その手帳カバーを50セットも一人で作られるのだから!!凄い!!
パーツなどは、3種類の中から選べます。
詳しくは、コチラをご覧下さいね → 

そしておこがましいのですが・・・なぜか私の作品も・・・
いつも購入させて頂いている宝箱に入れて頂けるなんて夢のようなお話で。
宝箱は、私のようにいつも楽しみにされている方が購入されると思うので
皆さんのその気持ちを考えながら一つ一つ丁寧に作らせて頂きたいと思います。
ブローチについての詳細は、コチラです。→ 
e0043517_18261254_convert_20111203211644.jpg
こちらは、去年からとても気に入っている作品ですが、好みが分かれるかな・・・
と思ったりしています。好きと感じれる方が居られたら嬉しいです。
そしていつも思いますが、同じものを好きと共感出来る事がとても楽しく嬉しいです。
ありがとうございます。
サイズですが5センチ×5センチで厚さが3ミリ。
ブローチにしてもカッコイイ固さにしました。
(今迄の薄い作品とは、違います)

宝箱のお申し込み詳細などは、jyunkoさんが丁寧にお話をされていますので
こちらをご覧下さい → 

お申し込みは、
※12/5 am 8:00~ コテコレWEB SHOP もしくは ファックス(022-376-7563)になります。


それでは、どうぞ宜しくお願い致します。

| bloom | 22:25 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |