fc2ブログ

bloom

2012年04月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年06月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

空カフェ 「Antique Market」に参加します^^

ツイッターでもツイートしましたが21日のあしたのたね蚤の市に朝早くから
お越し頂きました皆様、ありがとうございました。
大大盛況に終わりとても楽しい1日でした。
久しぶりにお会いし、お話が出来る方も多くいらっしゃいまして
本当に幸せな時間を過ごさせて頂きました。
お買い上げ頂きました皆様、、ありがとうございました。
これからもあしたのたねを通し、色々な情報を皆さんとシェアしていきたいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

そして今週日曜日、大好きな空カフェさんで開催される「Antique Market VOL.4」に参加します。

~Antique Market VOL.4~
日時:5月27日(日曜日) 11:00~15:00
場所:空cafe 
   福島市土湯温泉町茂田1
   024-595-2515    詳細 → 

当日は、あの広いお庭に沢山のSHOPが並びます。
空カフェさんのブログに詳しく書かれていますのでご覧下さいね^^
私は、今制作中の物、今回の「プチ初夏の箱」、そして前回のにおいすみれ箱、アンティーク品
などお持ちしようと思っています。
今から楽しい1日になること間違い無しとわくわく状態。
是非、ご一緒に楽しいお時間を過ごしてみませんか?
アンティークや美味しい食べ物が沢山並びますよ^^
sora cafe
(空カフェさんより、以前の画像をお借りしました)









スポンサーサイト



| bloom | 23:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あしたのたね 蚤の市 その2

今日は、暑い1日でしたね。明日の蚤の市も天気が良さそうで良かった。
明日の出品物、あれもこれもと分からなくなってしまい、今、家の中は、凄いことになっています^^;
結局、何を持っていくか最後まで分からなくなりましたが、
がま口の口金が沢山ありすぎるので少し出品してみようかと思います。
画像の物と作品に使用していた口金もお持ちしますね。
1902.jpg
後、アンティークのジャーマンファブリックやバテンレース。
洋服の型紙にリネンの生地、スタンプに木箱やかご・・・
1907.jpg

ご縁のある方のもとへ、お嫁にいくのかな^^
最後まで準備頑張りま~す。

| あしたのたね | 18:29 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あしたのたね 蚤の市 プチ初夏の箱

ブログやツイッターでお話している あしたのたね 蚤の市
今回は、出店させて頂きます^^
前回は、家族のインフルエンザに加え、自分もインフルエンザにかかる始末で残念ながら断念・・・
なので21日は、楽しみが倍増してとてもとても楽しみです。
それに~今回の集まるお品は、なかなか手に入らない物がGET出来るチャンスの予感!
出品される皆さんの作品・お品、要チェックです^^ → 
皆さん、是非、遊びに来てくださいね^^

私も少しですが手作り品と雑貨、手芸品などをお出しします。
作品の方は、コテコレで出させて頂きました「春の箱」のシリーズで初夏版。
でも、こちらは、サイズが全く違い、5.5㎝×9㎝
名刺やSHOPカードが入る大きさに作りました。

箱のイラストは、2種類で
ブラックベリーなどが描かれているベリー系とどんぐりやワイルドストロベリーが描かれている物になります。
どんぐりと言うと秋をイメージされると思いますが、どんぐりのお花は、今咲いています。
そのお花が、描かれています。

そしてメッセージカードとしてもお使いになれるようプチ封筒も作りました。
カードが入る多きさで、中面を文字印刷にしました。
1枚1枚楽しんで作ることが出来、ありがとうございます。

そして前回好評を頂きました「つくし」「においすみれ」+「たんぽぽ」のカードも1種類お入れしようかと。

喜んで頂けるといいな~。21日お会いできるのを楽しみにしております^^

そして最後に♪
今日、大崎では、沢山の学校が運動会でした。
皆さん、晴れて本当に良かったですね。
毎年キャラ弁のリクエストがあるのですが、今回は、無し。
ちょっと寂しかったのでウズラのたまごにリボンを付けてみました。
結構、可愛かったですよ^^ では~

| あしたのたね | 22:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Muguet

最近は、小さな庭に出て草木の成長を見るのがとても楽しい・・・そんな時間を過ごしております。
それと同時に毎日コツコツとお花のお世話も^^

手を掛けずとも毎年咲いてくれるお花。
手を掛ければ掛けただけ答えてくれるお花。正直だな~(笑)

庭のスズランを数日前に摘んできました。
毎年、少しずつ増えていっています。嬉しいな。
1499.jpg
そして摘んで2日目で先端まで咲きました。
やっぱり可愛い。このまま眺めていたいような。。。
ドライにしたいような。。。悩んじゃうな。
1541_20120514220014.jpg

| ガーデニング | 22:15 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

5/21(月) 10:00~あしたのたねマーケット開催

4月10日にOPENした「あしたのたね」あっという間に1か月経ちました。
既に皆様から愛されるお店となり、リピーターの方も沢山居られるとか^^
嬉しい限りですね。私もお店に伺ってしまうと沢山、買い物をしています。
小さいお店ですが、セレクトのお品がかなりツボ!!
美味しいお野菜は、勿論のこと、今は、どのサイズのおひつを買おうか検討中~
中川政七商店さんの製品も見逃せません。
なかなかお店当番など直接お手伝い出来る事が出来なく残念ですが
5/21(月) 10:00~開催される「あしたのたね」マーケットに参加します^^
詳細は、純子さんのブログ、あしたのたね のブログをご覧くださいね → 

そして、純子さんが素敵なフライヤーを作ってくださいました。
フライヤーを見かけた方は、是非、手に取られてみて下さい^^
あしたのたね

私も出品物をいろいろ検討していました^^
手放すのにかなり悩むお品もあります。
また、ブログでご案内したいと思います♪

| あしたのたね | 13:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お久しぶりです^^

GWも過ぎ、日常の生活が戻ってきました。
卒業・入学と生活に変化があった長女も、学校生活にも慣れ、楽しんで登校しています。
子供たちのそれぞれの生活リズムが、整い始めた頃でしょうか。
母として安心した時間がもてるようになりました。
ブログの更新もツイッターも再開しようかな^^

庭も賑やかになってきましたよ。
今は、クリスマスローズが満開です。
そして部屋には、庭で咲いてくれた花を飾るのが定番。
ライラックやクリスマスローズを飾っています。
1440.jpg
庭の花が飾れる季節がやって来ました。
嬉しいな。
1465.jpg

そして週末12日には、こりす雑貨店がOPEN!!
詳細は、くーちゃんとちーちゃんのブログを見てね →  
準備、頑張って下さ~い^^

| 生活 | 16:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |