日本ホビーショー part2 -スライド・ブローチ-
日本ホビーショーまでもう少し。
前日まで制作した作品を少しずつUPしていくつもりなので
どうぞお付き合い下さいね^^
今日は、こちらのスライドブローチのご紹介。

以前は、フィルムブローチとして制作していましたが、
当初は、スライドをイメージして作り始めたものなので
フィルムブローチからスライドブローチに改名して再登場です。
こちらは、2年前、モルソーさんのイベントに作ったスライドが
ノートルの純子さんのお蔭でブローチ化し、
ノートルシャンブルの宝箱に入れて頂きました。
憧れの宝箱に入れてもらえるなんて夢のような話で大事な作品です。
以前のブローチは、インクジェット印刷の為、水濡れに弱く
反転印刷をして克服していました。
今回からは、水に滲まなく、フィルム面が汚れても拭き取れます^^

こちらのブローチ、大きさも色々作りましたよ。
建物をプリントしたスライドが大好きなのですが
今回は、春を感じたく、春のお花や好きな木の実をセレクトしました。

複数のフレームを壁に飾るように洋服に何個も付けてみたい。
きっと可愛いと思うんだけどなぁ~。
色も2種類で展開。↑ 黒とグレーです。
↓ の白は、今回は、イメージと違うのでパスしました。

折角だからケースも作りたくなって↓を作ってみましたよ。

入れてみるとこんな感じ。
ヒヤシンスのブローチが5㎝×5㎝
クヌギのどんぐりが3㎝×3㎝
つくしが4.5㎝×9㎝


マニアック過ぎてどう思われるかわかりませんが(^_^;)
大好きな作品でこれから作りも続けたいので持って行きま~す。
画像に映っている以上に沢山つくりました。
ホビーショーで手に取ってご覧になってみて下さいね。
どうぞ宜しくお願い致します。
順次、作家さんの作品などがUPされるこちら↓もチェックしてみてね^^

前日まで制作した作品を少しずつUPしていくつもりなので
どうぞお付き合い下さいね^^
今日は、こちらのスライドブローチのご紹介。

以前は、フィルムブローチとして制作していましたが、
当初は、スライドをイメージして作り始めたものなので
フィルムブローチからスライドブローチに改名して再登場です。
こちらは、2年前、モルソーさんのイベントに作ったスライドが
ノートルの純子さんのお蔭でブローチ化し、
ノートルシャンブルの宝箱に入れて頂きました。
憧れの宝箱に入れてもらえるなんて夢のような話で大事な作品です。
以前のブローチは、インクジェット印刷の為、水濡れに弱く
反転印刷をして克服していました。
今回からは、水に滲まなく、フィルム面が汚れても拭き取れます^^

こちらのブローチ、大きさも色々作りましたよ。
建物をプリントしたスライドが大好きなのですが
今回は、春を感じたく、春のお花や好きな木の実をセレクトしました。

複数のフレームを壁に飾るように洋服に何個も付けてみたい。
きっと可愛いと思うんだけどなぁ~。
色も2種類で展開。↑ 黒とグレーです。
↓ の白は、今回は、イメージと違うのでパスしました。

折角だからケースも作りたくなって↓を作ってみましたよ。

入れてみるとこんな感じ。
ヒヤシンスのブローチが5㎝×5㎝
クヌギのどんぐりが3㎝×3㎝
つくしが4.5㎝×9㎝


マニアック過ぎてどう思われるかわかりませんが(^_^;)
大好きな作品でこれから作りも続けたいので持って行きま~す。
画像に映っている以上に沢山つくりました。
ホビーショーで手に取ってご覧になってみて下さいね。
どうぞ宜しくお願い致します。
順次、作家さんの作品などがUPされるこちら↓もチェックしてみてね^^

スポンサーサイト
| bloom | 23:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑