1月開催 感覚ミュージアムさんでのWSのご案内
楽しいクリスマスも終わりましたね。
きっと素敵なお時間を過ごされた事と思います^^
次は、お正月。
慌ただしい中でも気分は、ウキウキしているのでは。
この時期っていつも忙しいけど小さい頃から好きです。
さて、今日は、感覚ミュージアムさんで開催されるWSのご案内です。
前回は、初心者コースをお願いされましたので
今回は、中級者コースになります。
去年、オーソドックスなBAGでしたので今回は、少し個性を出してみました。
今年の特徴は、ガーゼを挟みながらのフェルト化で
ガーゼが、中身を見えないようにする役割だったり飾りになります。
持ち手は、麻です。
ガーゼやリネンを挟み込むBAGは、一昨年開催予定でしたが、断念したもの。
また、イメージを変えて再登場です^^

真上から見るとこんな形で正方形or丸型に見えます。

2枚目3枚目は、ガーゼを垂らして変化を付けてみました。
大きな安全ピンは、増田さんが作られたもの。
こちらは、付属されませんが、地下鉄泉中央駅2FスィングのAmelieさんで購入できます。
Amelieさんは、アクセサリー中心のセレクトショップで
素敵なヴィンテージ物や作家さんのアクセサリーが購入できるお店です。
特に朗報ですが、年明けに沢山の安全ピンを見ることが出来そうですよ。
是非、購入されてみて下さいね。とても素敵です。

感覚ミュージアムさんで今回も素敵なDMを作って下さいました。
お手元に届いている頃でしょうか?
お申し込みは、1月5日(日)10:30~
感覚ミュージアムさんで電話でのお申込み受付になります。
電話番号 0229-72-5588
年明け直ぐお忙しい中での申込みになりますが、どうぞ宜しくお願い致します。

きっと素敵なお時間を過ごされた事と思います^^
次は、お正月。
慌ただしい中でも気分は、ウキウキしているのでは。
この時期っていつも忙しいけど小さい頃から好きです。
さて、今日は、感覚ミュージアムさんで開催されるWSのご案内です。
前回は、初心者コースをお願いされましたので
今回は、中級者コースになります。
去年、オーソドックスなBAGでしたので今回は、少し個性を出してみました。
今年の特徴は、ガーゼを挟みながらのフェルト化で
ガーゼが、中身を見えないようにする役割だったり飾りになります。
持ち手は、麻です。
ガーゼやリネンを挟み込むBAGは、一昨年開催予定でしたが、断念したもの。
また、イメージを変えて再登場です^^

真上から見るとこんな形で正方形or丸型に見えます。

2枚目3枚目は、ガーゼを垂らして変化を付けてみました。
大きな安全ピンは、増田さんが作られたもの。
こちらは、付属されませんが、地下鉄泉中央駅2FスィングのAmelieさんで購入できます。
Amelieさんは、アクセサリー中心のセレクトショップで
素敵なヴィンテージ物や作家さんのアクセサリーが購入できるお店です。
特に朗報ですが、年明けに沢山の安全ピンを見ることが出来そうですよ。
是非、購入されてみて下さいね。とても素敵です。

感覚ミュージアムさんで今回も素敵なDMを作って下さいました。
お手元に届いている頃でしょうか?
お申し込みは、1月5日(日)10:30~
感覚ミュージアムさんで電話でのお申込み受付になります。
電話番号 0229-72-5588
年明け直ぐお忙しい中での申込みになりますが、どうぞ宜しくお願い致します。

スポンサーサイト