fc2ブログ

bloom

2014年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年07月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

未草 @ノートルシャンブル レポ

去年から待ちに待っていたこの日!
東北初!未草さんの作品展です。それも大好きなノートルシャンブルにて^^
沢山の方々が楽しみにしていられていたようでOPENと同時に人が訪れ
気付けばCAFEペースも直ぐに満席になっていました。

OPENちょっと前の写真です。
素敵な空間を上手に撮影出来ませんでしたが、少しでも様子が伝わるといいな。
(* 会場で撮影を希望される方は、スタッフにお声掛けしてからお願いしますね^^)
7144.jpg
スタッフに丁寧に作品の説明をされる庸子さんと寛樹さん。
今日も透き通ったようなお二人。
7160.jpg
沢山の手作りのハンガーがディスプレイされていて隣の遊歩道の緑とマッチしていました。
こんなに沢山あったら素敵だな。
7143.jpg
アンちゃんも一緒にやってきたよ。
寛樹さんを常に追いかける姿が印象的で可愛かった。
また、会えたね^^
7150.jpg

7155.jpg
素晴らしい作品の数々。写っている物が全てでは、ありません。
寛樹さん、庸子さんの作品をどうぞ。
7157.jpg

7162.jpg

7164.jpg

7165_20140626003901ff8.jpg

7168.jpg

7170.jpg

7172.jpg

7173.jpg

7174.jpg
無造作に積まれている箱は、やはりカッコいいな。
7177_2014062600395859e.jpg

_7178.jpg
お二人の作品は、自然と暮らす中でさりげなくうまれてくるのでしょうか。
そのさりげなさの中にもとても存在感があり、素晴らしいだけでなく伝わってくる何かがある。
センスが良くクオリティが高いだけじゃないのです。
ノートルに来て下されば分かります。更にお二人に会って話を伺うと更に分かります^^
今日から29日までの長い会期ですので、タイミングを見つけて是非、足を運んでみて下さいね。

最後にノートルの建物脇でたわわに実っている真っ赤なグミたち。
こちらも印象的でした。今、最盛期かな^^
7135.jpg
スポンサーサイト



| bloom | 03:10 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

イベントのご案内とWS開催します!!

お知らせの続きです。
最初に未草さんのイベントのご案内
前回、未草さんでの自宅イベントの様子をご紹介させて頂きましたが、今回!東北初と言う事で
25日~29日迄、ノートルシャンブルさんで「生活道具展」が開催されます。
凄いことになりそうですよ〜とても、楽しみ🎶
詳細は、純子さんのブログをご覧くださいね。 → 

そして、今週27日 には、「belle mercerie」 手仕事の美しい道具展がLa Famille Moutonさんにて開催!
作品は、少しになりますが参加させて頂きます。
撮影してUPしますね。
今回は、由圭さんにお願いされてタグの制作をさせて頂きました。
由香さんがイメージして描いた素敵なゼンタングルをスキャンし加工。
シャクヤクやすみれが描かれていますので見てみて下さいね。
皆の名前入りで100枚。
制作にあたっては、すうっ~と色とデザインと浮かんだもの。
今回のテーマと参加するメンバーの顔が浮かんできました。
先着順でお配りするようになると思います。
栞としてお役に立てれるといいな^^




そして、最後は、WSのご案内です。
何回か開催していますmikiちゃんとのコラボWSでしたが、
来月、古川で開催します。
詳細は、後程UPしますが、2年前からやりたいと話していたラベンダーブーケのコラボになります。
去年、一昨年は、東京で開催のクチュリエと時期が重なり実現が出来ませんでしたが
今年は、秋と言う事で大丈夫^^
開催日は、7月16日の水曜日になりますので気になる方は、空けておいてくださいね^^
申込み受付は7月7日(七夕の日)20時を予定しています。
rabe.jpeg
では、仙台へ行ってきます。どうぞ宜しくお願い致します。

| bloom | 10:12 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お知らせ色々

昨夜深夜。
リビングのテーブルで制作をしていると・・・
左側に長女。右側に長男がテスト勉強を始めました。
深夜に3人が大きくもない一つのテーブルに集まり、それぞれに黙って集中している姿。
何だか嬉しくて喋り出したい気持ちを我慢する面白い時間でした。

さて!今週は、楽しくも忙しい一週間になりそうです^^
ブログに続けてUPしてみますね。
最初に西公園周辺。楽しい場所が沢山ありますよね^^
HYGGEさんでは、8th Anniversary Sale中ですし
OPENしたばかりのみほちゃんのお店『arrondissement』と村上氏のお店『Cy』
mikiちゃんのお店『MUGUET』も要チェックです♪
そして、Meguさんから教えて頂いたのだけど!
SENDAI KOFFEEさんでは、旅するアクリュとして手仕事展が!!
もう、ビックリ!アクリュさんの革製品は大好きで数点数年前から愛用していました。
クオリティが高くとても素敵な作品を作られます。
特にホースレザーロールカメラケースは、大好きで何色でも持ちたいと思うくらい。
あの素敵さであのお値段は、お安いし、カメラケース以外にも使用しています。
そして、細かい点に凝っていて金属部分はアンティーク感のあるサビ加工を施しているの。
私もがま口の時は、口金をそのように加工しているのでそんなところもツボツボです。
そんなアクリュさんが仙台に来てくれているなんて~
教えてくれてありがとう!!是非、覗きに行ってみて^^
西公園周辺~熱いよ~♪♪♪
あっあと!カメラつながりでこちらもオススメ♪ → MINUIT
商品が届いた時には、ラッピングも素敵で感動した記憶が^^
あのがまぐちBAGの口金が欲しい~(>_<) (>_<) (>_<)





 

| bloom | 09:31 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |