fc2ブログ

bloom

2014年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2015年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

シークレットWSのお申込み

本日、10時より受付しましたシークレットWSに沢山のお申し込みをありがとうございました。
時間を待ってお申し込みを頂いた様子が分かり、大変申し訳なくもありがたく思っております。
こちらはのWSですが、先着順で今月27日に開催させて頂きます。
今回、お受け出来なかった方々には、遅くなり申し訳ありませんが
イベントなどが落ち着きました3月中旬頃に、枠を増やし開催させて頂こうかと考えています。
(今回の順番を活かせて頂きます)
ご都合が合うようでしたらご参加下さいね。
お申込み頂きました全員の方に明日までご連絡を致しますのでもうしばらくお待ち下さい。

また、本日から感覚ミュージアムさんでの羊毛フェルトWSの申し込みが始まりました。
こちらは、今月31日までの受付になります。
Style-Hug Gallery さんでの紙箱WSは、お席がありますので宜しかったら^^

それでは、引き続き宜しくお願い致します^^
スポンサーサイト



| bloom | 22:06 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

感覚ミュージアム & シークレットWSのお申込み

お知らせしていましたWSのご案内です。
感覚ミュージアムさんが可愛らしいDMを作って下さいました。
羊毛フェルトブーツはがき_20150228

既に参加経験のある方には、お手元に届いているかと思います。
こちらの申し込みは毎年、感覚ミュージアムさんが思考を巡らせ一人でも多くの方が参加出来るよう
様々な申込み方法を検討して下さっています。
今年は、先着順ではございませんので期間中にゆっくりお申し込み下さいね^^
1月31日まで受付しまして申込者多数の場合は、抽選になります。
参加確定の方には、2月14日までハガキを送られて頂きます。
尚、連絡が無い場合は落選となりますので、ご了承ください。
ただ、毎年思う事があり、折角お申し込みを頂いた方が参加出来なかったり
キャンセル待ちで終わってしまうなど本当に心苦しく思っていましたので
感覚ミュージアムさんのお申込みに漏れてしまった方々につきましては、自宅での開催も検討しています。

また、シークレットWSの問い合わせもありがとうございました。
問い合わせのあった全ての皆様に返信が完了しておりますが、大丈夫だったでしょうか?
お伝えした内容の通りでしたが、おやつはKazunoli Mulataさんのタルトタタンをお出し出来る事になりました。
今からとても楽しみです🎶
こちらの申込みは、明日20日10時からになります。
bloomyomocafe@yahoo.co.jp のアドレスにお送り下さい。
こちらも定員枠はございますが、申込みが多数の場合は後日枠を増やす予定でいます。
余談ですが・・・
シークレットWSの問い合わせの状況やお話を拝見しますと
申込み内容を問い合わせし、知ったうえでお申込みを考えられている方と
内容を知らずのままお申し込みをされようと考えられている方がいるようです。
正にシークレット! (汗&笑)
それでも構いませんが(^_^;) お値段も作るモノも分からないと不安になると思いますので(^_^;)
いや?それもスリルと思う? 笑
今からでも聞いて下さって大丈夫ですからね~私が不安(^_^;)
面白いな~ と一人くすくす笑っていました。

それでは^^
長くなりましたが、お申し込み先をお間違えないよう宜しくお願い致します^^

| bloom | 13:21 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

1月・2月のご案内

先にお知らせしたとおり、毎日充実過ぎる時間を過ごしております^^
皆さんの笑顔や飛び交う言葉などが浮かんできて、もう妄想の世界に飛んでいってしまっています。
楽しさの中にも正直不安も沢山あって、わくわくする素敵な時間を頂き、
こんなにも制作に楽しい時間を頂いているのに、私は皆さんに同じ思いを伝えることが出来るのだろうか・・・
そんなことも考えながらの毎日。久しぶりの長い長いおこもり時間です。

それでは、今後の予定をまとめてみます。

 ■1月26・27・28日
   undeuxtrois アトリエ OPEN

今年初めのアトリエOPENのお知らせです。
アトリエオープン期間中、時間内(11:00-17:00)でしたら自由に伺えるようです。
favourite*cherry's gardenさんのアクセサリー、 tomoko kajikawaさんの羊の焼き菓子、Shuさんの作品が並びます。
私は、お願いされましたタッセルを送らせて頂きます。
素敵な空間で楽しい一時をお過ごしください。
お問い合わせ、詳細はshuさんのブログにてご確認下さいね → 
shusan.jpeg

■1月27日 Bloom「限定シークレットWS」
去年お話していましたシークレットWSをBloomの自宅で開催します。
時間は、10:30~ 3h程 (材料費・おやつ・お茶付き)
詳細は、シークレットWSなので興味のある方は
お手数おかけしますが bloomyomocafe@yahoo.co.jp までお気軽にご連絡下さい^^
今からご連絡お待ちしております。
作る作品、料金などお伝えしたいと思います。←おふざけじゃございません。真剣です(笑)
こちらのお申し込みは、1月20日10時~受付になります。

■2月20日 記憶の標本匣 「紙箱WS」
2月14日~21日 11:00~18:00(最終日17:00)Style-Hug Gallery さんで開催される三人展。
会期中にSilver-Spoonさん(16日 刺繍WS )、utopianoさん(21日 布花WS) 、私のWSも開催されます。
日時: 2月20日(金曜日)
   1部 10:00~12:30 
    2部 14:00~16:00
場所:Style-Hug Gallery
   渋谷区千駄ヶ谷3−59−8 原宿第2コーポ208
講師:Bloom
料金:¥7,500(材料費含む、夕顔さんのお弁当付き)
定員:各回6名
持物:ハサミ、カッター、定規、シャープペン、お手拭き持参

詳細は、Style-Hug Gallery さんのブログにてご確認下さい。 → 
こちらの受付は、明日13日(火)AM11時より募集開始いたします。(メールのみ)
『紙はこワークショップ』と題名を書いていただき、
info★style-hug.com(★を@マークに変えて下さい)迄お申込み下さい。
箱の色指定をお忘れなく。

5748 20
パーツは、画像の物をお渡ししますが、お持ちのパーツを付けて楽しんで頂いても良いと思います^^
雰囲気がまた変わると思いますよ。
また、時間の関係上、一部お作りしてお持ちしますのでよろしくお願い致します。

■2月28日 感覚ミュージアム
             「フェルトブーツWS」

5795 20
ふわふわの羊毛がフェルト化していく過程は、とても不思議で面白く
保温力は勿論の事、天然の吸湿発熱、クッション性などに優れています。
その特徴を生かし暮らし周りに役立てられるものを形にしてみました。
この季節にピッタリのハンディクラフトを体験してみませんか?
画像ではお分かりにくいですが、内側と外側の羊毛の色が違います。
当日、好きなお色を外側にしてお作り下さい。
また、時間の関係上、フェルトブーツは、片方のみの制作になり
もう片方は復習を兼ね自宅で制作して頂くことになります。
時間:13:00~15:30 
料金:3800円(左右の材料費込み)
受付は、1月20日~31日 感覚ミュージアムさんの電話 0229-72-5588、FAX 0229-72-5577,
メール info@kankaku.org からになります。
今回は先着順ではなく期間中のお申し込みを受け付け致しまして、多数の際には抽選となりますので宜しくお願い致します。



長々と失礼しましたが、この予定でおりますのでご興味のある方がいらっしゃいましたら、お申し込みをお待ちしています。
また、3月、4月にも楽しいイベント、WSを企画しておりますのでお楽しみに♪

| bloom | 15:29 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2015 ガレットデロワ

最近は、SNS関係もお休みさせて頂き、その分違う時間の使い方をさせて頂いておりました。
しばらくの間、投稿だけになるかも知れません(^_^;)
お知らせしたい事、撮影したいものが沢山あるのですがゴメンナサイ。
気持ちにゆとりをもって娘の受験、楽しいイベントを迎えたいと思います♪
皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

そんな中、今年もMURATAさんのガレットデロワを頂きました。
家族の恒例行事になっているので段取りも笑顔でスムーズ。
今年は、切り分けの時にナイフにあたってしまいましたが、最終的には長男に。
高校2年生ですが、まだ一緒に喜んで王冠をかぶり続けてくれる姿が嬉しいな。
5823_20150112123054e10.jpg
そして、リニューした紙モノたちにも会えました。
お仕事で忙しい中、合間の時間を使いデザインも手がけ、一つ一つ作り上げていく叢田さん。
本当にアートですよね。仕事も遊びもパワフルな叢田夫妻に憧れ♡
5829.jpg
今迄のフェーブも過去ブログから覗けます → 
来年も楽しみにしていま~す♪♪♪

それでは、イベント、WSのご案内に続きます。
2月までまとめてみますのでよろしくお願い致します。

| bloom | 13:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |